
コメント

はじめてのママリ🔰
市販の43×43を使ってます。

はじめてのママリ🔰
うちは24×27指定です🙋♀️💡
-
ママリ
園で指定されているのですね。
やはり、ダイニングテーブルで大人が使う物よりも小さいサイズなのですね😳✨- 3月26日

まー
1番よく売ってる43×43をですかね🤔⁈
うちの通っていた園はそれを二つ折りにして使っていました😊
-
ママリ
なるほど、43×43を半分にして使っているのですね😳
その手もあるとは、思いつきませんでした…!- 3月26日

退会ユーザー
うちはサイズ指定で約30✕25です
メルカリとかでも園用なら30x25で
ランチョンマットを出品、
購入している方が多い気がします🤔
30x20は気持ち小さい感じがしました!
-
ママリ
なるほど、30×25あたりで皆さん作られているのですね!
楽天で30×20が気になった物があったのですが、それは小さいかもですね🤔💦- 3月26日

ゴルゴンゾーラ
指定なくて45×45にしました!
-
ママリ
45×45でも、机からはみ出ることはないでしょうし、
大は小を兼ねるで良いかもですね!😆- 3月26日

姉妹のまま
A4サイズと言われているので、30×21で作る予定です😊
市販品も探しましたが、もっと大きいサイズばっかでした…
-
ママリ
用紙サイズで指定されることもあるのですね😳
サイズ指定の園だと、市販品がなければ手作りマストで大変ですね…!
尊敬します😭✨- 3月26日

moony mama
保育園ですが、
25cm x 35cm
くらいのを使ってます。
息子の通う縁では、正方形の大きめの持ってきてる子は、半分に折って使ってます。
ママリ
思ったより大きくて驚きました!😳
幼稚園でもそのサイズなのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
幼稚園では、半分に折って使うようです。
ママリ
なるほど、折って使っているのですね😳✨