
実母と義母の連絡先を教えない理由は、実母が新興宗教の信者で勧誘をするためです。親族間でトラブルがあり、教える必要はないと思います。
実母と義母って連絡先交換してますか?😓
うちは教えてません。
定期的に実母から「義母の電話番号を教えて」と
連絡が来ますが断っています。
なぜかと言うと実母は新興宗教の信者で
強引な勧誘行為をするからです。
今までも親族間でトラブルを起こしていて
すでに一部の親戚には敷居をまたぐなと言われ
疎遠にされています。
そもそも勝手に連絡先を教えるのはどうかと思いますし
こういう状況なら教える必要ないですよね?
- はじめてのママリ🔰(5歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
義母に、実母のその事情を伝えた上で、伝えていいか否かは義母に決めてもらうかなー?と思います!

🧸
うちの親は交換してないです!
宗教の勧誘するのが目に見えてるので教えない方がいいですね😭

はじめてのママリ🔰
交換してます!
親同士たまにラインしてます😂
それなら教えない方がいいと思います💦
義母も一度交換してしまったら勧誘断るの大変でしょうし、嫁の母親だから無下に出来ませんし…😢

はじめてのママリ🔰
携帯の番号とか、LINEとか、メールアドレスとかは、交換してませんが、自宅の電話でたまに話したりしてるっぽいです😂😂😂

ママリ
自宅の固定電話のみですね🤔
お歳暮などのお礼の電話くらいみたいです
宗教関係の前科ありはいやですね〜!
その理由を伝えればもう聞かないような気もしますが😳💦
コメント