
旦那が美容師で、将来的に自分の店を出したいがリスクが高く、副業として転売を考えています。しかし、授業料が高く、資金面で不安があります。旦那の年齢や失敗のリスクを考えると賛成できず、普通に働いてほしいと思っています。どう思いますか。
旦那は美容師です。今の会社はブラックで身体的にもきついし美容師は歳とったら現場で働けなくなる、将来的には自分の店を出したいが店を出すのもリスクがあるし借金をしなきゃいけない、その資金を稼ぐため副業として転売の仕事をしたいと言っています。転売の仕事をするために授業みたいなのを受けてしっかり学んでからじゃなきゃできないとのことですが(中古のブランド品を買って自分で直すとのこと)そのスクール?の授業料が60万らしいのです😩しかも一括で😩
うちは正直いま毎月カツカツで貯金もそんなになくて60万なんてすぐ出せないし、高いお金を払ってうまくいく保障なんてないし賛成できません。5年くらいで1000万貯めるって言ってるけどアホか?と思ってしまいました。みなさんならどう思いますか??
自分の店出したい気持ちはわかるけど、旦那はもう今36歳。失敗したときのことを考えるとそれもなかなか賛成できなくて…。普通に会社員として働いてほしいって気持ちがあるので私は美容師との結婚向いてなかったのかなと思いました…😩
- さくら(5歳1ヶ月)
コメント

しょちゃん
こんばんは!たまたま目に留まりまして、コメントさせていただきます。それ詐欺なので旦那様止めた方がいいです( ; ; )今転売やりたい方が増えているため、転売ストア等の経営に興味ある人を食い物にするセミナーやらが横行しております。。そんな上手くいったら皆稼げてしまうので、、現実は厳しいです💧個人的には仕事続けながら転職活動がベストかと思いました💡お節介失礼致しましたm(_ _)m

退会ユーザー
ブランド品の転売だと、
メルカリなんかは大量出品すると垢BANになりますけど大丈夫なんですかね?💦
美容師さんなら
服とかもっと自分の得意分野で転売した方が初期費用もかからず良いと思いますが…
あらての情報商材ですかね…?😅
-
さくら
垢BANになるんですね、、🤦
旦那は知ってるのかな🤦
ブランド品のほうが稼げるからって言ってます😭
やっぱりもう一度旦那と話して止めさせます!- 3月25日
-
退会ユーザー
稼げる分仕入れにお金かかりますからね…😅
旦那がブランド品ではない転売(せどり)してますけど、売上だけなら毎月30万以上ですよ。
最初の頃は低リスクで小さい利益の積み重ねでしたが、ある程度までいくと効率悪いのでリスク高くして大きい利益狙ってます。
ただの情報商材のカモだと思いますよ。
たかだか60万で他人に教えたらライバル増えて自分の利益減りますもん…
厳しいこと言いますが、
しかも美容師さんて、かなり激務で長時間労働(拘束)ですよね?😅副業にさく時間が無さすぎると思います…出品と発送、1人でやる暇ありますかね?家族との時間ゼロにするくらいじゃないと時間とれないと思いますよ。。
旦那の場合は営業職でコロナも重なりかなり時間に余裕あるので、今日なんかも営業相手が繁忙期で仕事がないのでお昼から家族でおでかけして…って感じで大きな犠牲はないですよ💦
初期費用も古物商許可証とるのに、行政書士に2万くらい払っただけであとは独学(趣味や興味の延長戦)での仕入れにかかるお金だけでした。- 3月25日

はじめてのママリ🔰
うちは旦那が独学でセドリやってましたが、儲けが出るまでの初期の費用がかなり掛かります💦
60万出してまで学ぶ事ではないですし、やるなら独学で学んで流れを掴んでから出来るかどうか判断した方がいいと思います😖
うちはブランド品ではないですが、ブランドならもっと費用掛かりますし、単価が高いので売れずにダメだった時のリスクが大きすぎます🥲
捌けないと思いますよ💦
-
さくら
やっぱりもう一度旦那と話して止めさせます!😭😭
- 3月25日

はじめてのママリ🔰
同じく詐欺だと思います。
いわゆるマルチ商法ですね…
友人も何人か騙されてますよ!
そのまま自分も紹介して詐欺で捕まった人もいます。
家庭を守るためにも旦那さんを止めてください。
-
さくら
そうですよね、、
もう一度旦那と話して止めさせます!😭- 3月25日

ママリ
マルチ商法だと、、、
多額のお金を払ってスクール受けても何も手に入れられないオチが見えています!
-
ママリ
私の姉がそれで騙されたので本当やめた方がいいです!!
- 3月25日
-
さくら
お姉さん騙されたんですね、、😭
絶対止めさせます😭😭- 3月25日
-
ママリ
私の姉は、母親が気づいてクーリングオフが効きましたが、姉はそれでも自覚がないので本当怖いです😂
- 3月25日

はじめてのママリ🔰
資金集めに転売しようとする方なら
出店を応援するの怖いですね😭😭
大丈夫かな?と思います😭
元美容師ですが、男性の雇われ美容師には本当期限あると思うので
後々幹部になって現場離れれるような職場か、
全く違う職種での会社員などに転職した方が固いかと思います😭
-
さくら
ほんと大丈夫かなって思います😭😭
そうですよね、、
転売で稼ぐとか止めさせます😭- 3月25日

ママ乃
それ…新手の詐欺じゃないですか??
60万ドブに捨てるようなものだと思います。
そんなに楽して稼げるならみんなしてますよね。
美容師さんって顧客さえついてたら安泰な仕事だと思うのですが…
年取ったら現場で働けないって初めて聞きました。
-
さくら
ほんとそうですよね😭
60万もったいない😭
やっぱり若い美容師のほうがお客さんつくみたいで、、😢- 3月25日
-
ママ乃
えー
若い人がいいんですかね…?
ベテランの方が仕事早いし楽ですがね…
どんなスタイルにしたいか考えなくてもサッと提案して良い感じにしてるれるのって、やっぱりベテランじゃないですかね。
いや。センスの問題なのか…?- 3月25日
さくら
やっぱり止めたほういいですよね😩私も絶対詐欺だと思います💦
もう一度旦那に話してみます😭