
二人目の出産を控え、賃貸のリビングにある大きなソファを処分するか悩んでいます。娘のおもちゃがあり、スペースが狭くなるため、ベビーベッドも必要です。しかし、ソファがないと腰が痛くなることも心配です。処分しても大丈夫でしょうか、それとも出産後に様子を見た方が良いでしょうか。
4月に二人目出産予定です。
今賃貸でリビングに大きいソファがあるんですけど、処分しようか迷っています。リビングには娘のおもちゃなどがあり、もう一人増えるとかなり狭くなります。。しばらくはベビーベッドも置きたいし。。でも娘もソファに座ってテレビみたり、私もソファで座ってないと腰が痛くなります。。
処分してもなんとかやっていけるでしょうか?それとも産んでみて様子を見たほうがいいですかね。。
- さち(3歳0ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
二人がけのソファに買い替えたりは考えてないですか?🥺
2人目が生まれたあと、抱っこしたまま座れないのはきついかなと思います💦
さち
ですよね。。😖床に座って立ち上がるのしんどいですよね😣部屋が狭くなるのが嫌でしたが。。小さいものに買い替えも検討してみます。。😫
退会ユーザー
もし帝王切開とかになったら床に座ってるところから赤ちゃん抱っこして立ち上がるのは私は無理でした…😭
もし娘さんと一緒に座ることが少なかったら座椅子とか一人用でもいいと思います!…