![しあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期でつわりのため休職中。店長からの無視に悩み、退職も考えているが保健師に止められた。他のパートも減っており、入るか悩んでいる。アドバイスを求めています。
2月から妊娠初期でつわりのため飲食店のパートを休職してて、4月からは週2程で入ろうと思ったんですけど、店長に体調大丈夫ですか?と聞かれ返信したところ既読無視されてます💦
1月からはパート2人体制だったのが1人体制になったので余計に急な休みがしづらくなったのもあり、ちょうど契約が3月末までで契約更新があるので退職した方が会社のためと考えてましたが、保健師さんに保育園の関係でそれはやめたほうがいいと止められたのでそのまま6月まで働かせてもらおうと思ってました😥が、やっぱり迷惑ですよね、、
店長としてはあんまりシフト入れたくないのは私も自覚してるんですけど、もう1人のパート主婦さんも辞めちゃう予定だし、もう1人はかけもちしはじめて週1、2日だけ入る予定だそうなので入ってあげた方が良いかなと思いつつ、急な休みとかしづらいからやっぱり逆に迷惑だよなとも思ってしまってます😰
キツいコメントなしで妊娠中や同じ経験をした方アドバイスくれると嬉しいです🥺
ちなみに鬱気味です、、実家との関係で悩んでて3月の頭から不眠症と毎日泣くほど心が弱って、最近はメンタルが弱くなる時も多々あるのであまり自分にプレッシャーはできれば与えたくないです😞
心に余裕がなくなると育児にも影響がでてしまうので💔
- しあ(2歳5ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
既読無視なんてしょっちゅうでした😂
多分 答えが聞けたから返さなくていいって思う人なんだと思いますよ。
つわりで休職してたんですよね?
連絡なしで休んだりとか早退とかでは無いので、迷惑では無いと思います。
1人目の時はつわり中も働いてましたが、自分が出れる無理ない頻度で働いてました!
ちょくちょく水分取りながらだと平気でした!
コメント