※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
住まい

また間取り相談です!玄関扉の開く向き、ブルーとピンクどちらがいいと思…

また間取り相談です!
玄関扉の開く向き、ブルーとピンクどちらがいいと思いますか?
マンション1階です!

廊下はなく、専用ポーチの反対側(写真右側)は共有スペースの広場みたくなっています。玄関右にある扉は備蓄倉庫で管理人さんが使用するそうです。
専用ポーチには柵みたいなのがあります。

ブルー
メリット
扉ハンドルの横にスペースがあるので、開ける時にうしろにあまり下がらなくても子どもなんかは入れそう。

家にいる時に玄関降りなくても鍵や扉が開けられる。

扉を開けていても共有スペース側から家の中が見えにくい

デメリット
玄関に靴がたくさん置いてあると入りにくい

家の中も入り組んでいるので、物の搬入がしずらい

ピンク
メリット
扉自体が90度以上開くので、物の搬入にはよさそう。

右利きで開けやすい

玄関に靴が置いてあっても大丈夫

玄関からトイレの扉が見えにくい

デメリット
共有スペースから家の中が見えやすい

扉の左にスペースがないので、開ける時に一歩下がらないといけないかもしれない

どちらがいいと思うかいいねで教えて下さい!

コメント

ママ

ブルーがいいと思う方!

ママ

ピンクがいいと思う方!