
授乳について、赤ちゃんが飲むのに時間がかかり、吐き戻すことも。飲ませ方についてアドバイスをお願いします。
授乳についてです。
生後10日目で直接母乳+搾乳60mlを3時間おきに飲ませていますが、飲んでくれる時と、飲むのが進まず、搾乳10ml程残してしまう時もあります。
体重増加してない為に病院の指示で飲ませる量も増え、飲んでる途中で吐き戻してしまう時もあります。
途中で抱っこしたりして休憩してから飲ませたりしていますが、それでも進まず、毎回1時間くらい掛かってしまいます。
直接母乳は与えすぎると60ml飲まなくなるので、5分程度で良いと言われています。
60mlの前は40mlでしたが、それでも飲むのに時間がかかっていたり、全部飲まない事もありました。
無理矢理起こしたりして飲ませていますが、やはり進まず、、。
なかなか思うようにいかない事、ちきんと飲ませないと、病院から飲ませと言われてしまうプレッシャーに潰されそうです、、、
すんなり飲ませるには時間がかかるとは思いますが、飲ませ方など、こうすると良いなどがあれば教えて下さい。
- ruk(3歳0ヶ月)
コメント

🔰
飲めないときは飲めないから
無理して飲ます必要なくないですか?
病院は。。とりあえず無視で。
ママがどうしていきたいのか、
です

Eva
搾乳で飲ませないといけないんですか?1人目の時は抱き方も下手だし、赤ちゃんが飲むのに慣れてないしで、時間はかかりましたけど、段々と上手に飲めるようになりました。1ヶ月健診で増えてれば問題ないので赤ちゃんのペースで良いのではないでしょうか。
-
ruk
小さく産まれている為、しっかり飲ませるのに搾乳して飲ませるみたいです。
退院後に母乳外来で体重測りましたが、変わってないとの事で、、。
今週2週間検診があり、それまで増やすように。との事でした。
無理矢理飲ませるのも、可愛そうですし、私もそうしたくはないです。
徐々に飲めるようになるまで待ってみようと思います。- 3月23日

ママリさん
私も最近までそんな感じでした!出生体重低めとかですかね?☺️私も飲ませなきゃってプレッシャーがすごくてうまくいかないときは泣いてました💦
うちの子は生後10日目だと直母5分のあとに搾母は飲めなかったので、うちの子よりはしっかり飲めてるんで大丈夫だと思います✨笑
その頃飲ませるようにいろいろやったのが、哺乳瓶をいろいろ試す、途中でゲップをさせる、飲まないときはコップ飲みで流し込む(最終手段です)です。
体重が増えてきたら自然と直母の時間も延びて、飲む時間も減って、搾乳も不要になりました☺️
多分今が1番うまくいかなくてしんどい時期かと思いますが、体重さえ少しずつでも増えていればママの努力があとあと報われますので、気楽に授乳して大丈夫ですよ✨✨
毎日お疲れ様です😌💕
-
ruk
そうです、体重が低くく、退院後3日目に体重測りましたが、変わってなかったです。
哺乳瓶の乳首を変えてみた所、飲んでくれるようになりました。
まだ吸う力も弱いと思うので、、焦らずペースに合わせようと思います💦
色々焦ってしまっていました…
今週、2週間検診があり体重増えていれば良いですが🥲
ありがとうございます!!- 3月23日

Niki
初めてだといろいろ不安ですよね💦搾乳も大変ですしね…でも搾乳がとれるってことはちゃんと母乳量が出てるってことだから安心していいと思います☺️
あとは完母にこだわらず、搾乳のところをミルクにしてみるとか…いろいろ体重を増やす方法はありますよ😊
ウチも下の子が、ぜーんぜん飲まないので、、直母ではなく、搾乳にしてみたり、ミルクにしてみたり、いろいろ工夫してます⤴︎
あまり、病院のことは深く気にしすぎず、日々の記録をみながらママと赤ちゃんのペースでゆっくり関わるのが1番な気がします😊
-
ruk
ミルク試してみたんですけど、味が好きじゃないのか…あまり進まなくて、母乳にしてました💦混合にしたりミルク変えたりしてみます!
工夫して合っている方法を見つけるしか無いですね💦
昨日はよく飲んでくれたので、ホッとしています✨
焦り過ぎも良くないですね😣
少し、気持ちに余裕持して、ゆっくりやっていこうと思います!
ありがとうございます!- 3月24日
-
Niki
そうしましょ🥰ママも赤ちゃんも今からです⤴︎
私も頑張ります〜💕- 3月24日
ruk
気にし過ぎも良くないですよね、無理に飲ませるのも可愛そうです。。
飲めない時はやめようと思います。
🔰
飲みたくないのに飲ます必要はない。だけどあまりにも体重増加が悪いなら仕方ない。だけど無理強いはよくない。
飲めるときに飲ますでいいです。
飲ませ方はいまやってるやつでいいです
だってそれ病院で教わったはずだし、何にも言われてませんもんね?
ママの抱き方だってあるし(^q^)
ruk
退院後から体重が変わってなく、今週2週間検診があり体重増やすようにと言われ、私が焦ってしまっていました。
飲んでくれる時はしっかり飲んでくれるので、このまま、ペースに合わせようと思います。
飲ませ方は教わってる通りにしています!だだ、それでも回数が少ないとは言われましたが。。。
🔰
増えにくい子だっていますよ!
それで悩んでるママは沢山いるはず。
何回ですか?
ruk
そうですよね、、
初めてだらけなので、、、
3時間おき最低8回は必ずで、それ以外の時間で2.3回プラスでしたが、5.6回は飲ませてとの事です。
🔰
哺乳力が弱いこに沢山飲め!っていっても辛いし、
消化機能だってまだまだ
のめれる時に飲めばいい
飲みたくないのに飲めるわけないじゃん!!
大人でも食べたくないときには食べようとはしないですもんね!
だから飲めるときに飲める分あげればいいです
タイミング見計らって。
母乳だから出来る時にトライという感じで!💡
ruk
同じ人間には変わり無いですしね、無理に飲めって言われても嫌なものは嫌ですよね、、
日中は比較的によく飲んでくれているので、大丈夫かなと思っています!
欲しがっているタイミングを逃さずに、頑張ってみようと思います!
ありがとうございます!🙇♀️