![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクの飲ませ方について相談です。18時のミルク後、20時に就寝させたい。その際、ミルクと就寝の間隔を空けるため、お風呂後はお茶や白湯が良いでしょうか?それとも就寝時間を伸ばす方が良いですか?
ミルクについて相談です。
完ミでもうすぐ生後7ヶ月です。まだ離乳食一回です。
🍼夜中3時(あったりなかったり)
🍼朝7時半
朝寝後離乳食
🍼12時半
🍼17時半〜18時
夕寝が無くなり、そのかわり昼寝が長いです。
いつもお風呂→🍼→就寝という流れです。20時に就寝させたいのですが、18時に🍼だと寝る前の🍼との間隔が空かないので、お風呂後はお茶や白湯の方がいいですか?それか就寝時間を伸ばした方がいいですか?
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 3歳5ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今は3時間間隔ではなくても赤ちゃんが飲みたいときに飲ませてもいいと聞いたような…🤔
18時と就寝前のミルクをいつもより少なめにしてあげるのはどうでしょうか☺️
![sママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sママ
同じく生後6ヶ月です!
夜中3時→ミルク
7時→起床、お着替え
7時半→離乳食
8時→ミルク
12時→ミルク
16時半→ミルク
17時半→お風呂
18時→麦茶or白湯
19時→離乳食
20時→ミルクからのそのまま就寝
うちはこんな感じにしてます🙆♀️
間隔あいても泣かないならちょっと時間ずらしてみたりしてもいいかもですね😉
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
ちょっと少なめにしてみます!🥰