
現在次女、もうすぐ10か月。保育園は来月から入園予定でまだ自宅保育で…
現在次女、もうすぐ10か月。
保育園は来月から入園予定でまだ自宅保育です。
私以外が日中ずーっとお世話できる人が居ません。
以前旦那や私の母に預けて通院や美容室に
行ったことがありますが、どちらもギャン泣き💦
保育園は長女の通っている保育園に通園ということで
かなり先生の事を信頼しているのできっと
慣れるだろうと思っています。
ただ、長女と性格が真逆
(長女→基本誰でもOK、知らない人にも喋り始めた時から挨拶しちゃうくらい、いつか拐われそうなレベルです。笑)
(次女→人見知り激しめ、ママじゃないと無理、何もなければ大人しい)
でとても戸惑っています。
いつになったら旦那1人で子守ができるのだろうと
かなり不安に思っています。
旦那にもきっぱり次女の子守りは無理と言われました。(いやいや自分の子なのにその言い方wと内心思いましたが。)
長女のが10か月の時はすでに旦那に安心して預けて
少し1人でお出かけもできた気がするんだけどなぁと
1人1人人間なので性格が違うのは分かるんですが、
次女のこれからが不安で仕方ないです。
うちの次女と同じような性格をお持ちのお子さんいらつましゃいますか?◯歳になったら少しはマシになったよ!◯歳だけどまだちょっと...でも構わないです!お話お聞かせください。
- つきこ🌛(3歳10ヶ月)
コメント