※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さきんちょ
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の娘が偏食で食事をほとんど食べない。栄養不足で困っており、毎日の食事作りがイライラしてしまう。同じ経験のある方、アドバイスをお願いします。

2歳2ヶ月の娘なんですが偏食なのかご飯を食べません。

朝ご飯におにぎりやパンをあげると昼ご飯を数口でやめることがほとんどなので朝はコーンフレークをあげるんですがそれも3口くらいでやめます。果物は好きなんで食べるんですが主食を完食しないとあげないようにしているのでほとんど食べれないことが多いです。

昼ご飯は市販の1歳からの幼児食が好きでそれをかけてあげると2分の1で完食して食べないときも半分以上は食べてくれます。

晩ご飯はふりかけご飯はほぼほぼ完食しますが野菜やおかずはまったく食べません。味噌汁も前までは豆腐だけ食べてましたがそれも食べなくなりトマトも好きだったのに食べなくなって本当におかず系はまったく食べません。
ふりかけご飯も半分くらいまでは1人で食べて残りは主人の膝の上に移動して自分で食べるか食べさせてもらわないと食べません。


ご飯を食べなさすぎてご飯作るのが嫌になってくるし毎日毎回ご飯の時間にイライラしてその後の長女の対応にも影響が出て毎日辛いです。

みなさんはお子さんはどんな感じでしたか?
またこういう経験ある方はご飯どうされてましたか?

白ご飯のみでおかず等食べないので栄養面がすごい気になってます。
アドバイスよろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家2歳前から白ごはんメインで果物も肉も魚も食べません〜😵‍💫
ハンバーグも豆腐も拒否、たまーーーーーに相当お腹空いてる時は食べます😑果物はしばらく食べてるとこみたことないです🙄
なので娘のご飯ほぼ毎食白ごはん+のりとか一時期納豆ブームだったので納豆ご飯2食とか(今は納豆食べません)です😮‍💨
娘用につくるのめんどいし食べなかった時イライラするのめっちゃわかります❤️‍🩹💦
一応出さないのはまずいかな?と一時期はご飯しか出してませんでしたが最近は大人のご飯をよそうだけよそって形だけ出してます。それを旦那が食べてます笑

5月から幼稚園なのでそこで食べるようになったらいいな〜と思います🤯💦