3歳の男の子の発達について保育園から指摘があり、発達支援の相談があります。家庭では特に困っていないが、保育園では一斉の指示に困難があるようです。発達障害の可能性があり、家庭でのサポート方法や具体的な診断について相談したいと思っています。
3歳の男の子を育てております。
保育園に1歳から通っており、発達の疑いがあると保育園から言われました。
3歳児健診の前日に保育園での様子をまとめてもらって健診に持って行きました。
保健師相談で発達支援の方に強い方に話をしました。簡単な検査で知的な部分は特に問題ないが気になるなら市の発達支援の方へ相談してみては?
と言われて相談し、面談が来月にあります。
家での様子はたまーにイヤイヤしたり、妹も生まれたため赤ちゃん返りしたりはしますがそこまで困っていることはないです。
保育園だと
一斉の指示で動けないことがある。
移動や着替え、排泄、手洗いの際に流れが理解できず行動に移せない。
自分の思い通りにならないとパニックになって少しお友達と離れて落ち着かせたりしている。
と言われています。
面談までまだ時間もあるので家でも何かできないかなと思っているのですが、この段階で動けることありますか?
また、発達障害でもどんな部類に属するのでしょうか?
- おまめ(3歳0ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
まる
うーん、今の保育園って結構発達障害にさせたがる傾向がありますよね。。
先生たちも数が足りてないからいっぱいいっぱいで少しでもずれちゃう子がいると手がかかるので気になってしまうのだと思うのですが😓
お母さんが困ってないのならそこまで気にしなくてもいいのでは?
やっぱり1番分かってるのはママですよ😄
ちなみに息子は軽度のADHDと診断されましたがそれでもかなり育てにくいです😂
ママリ
家庭では困ってる事がないということは、
息子さんが過ごしやすい環境なんだと思います😌!
保育園の一斉指示は通らないけど、家で一対一でのママからの指示はイヤイヤ抜きにしたら指示は通ってるんですよね?😣✨
てことは今の家でのやり方は息子さんに合ってるんだと思います‼️
うちの子も保育園では一斉指導が通らず、個別に声がけされてると聞いていて…
家では特に問題なく過ごしていました💦
相談に行った際に心理士さんには、上記の様なことを言われ、今のやり方で間違っていないから家ではそのままで❗️と言われましたよ😣✨
自然とやっていたことですが、何か指示する前に名前を呼び、顔を見て、十分に注意を引きつけてから話し始める…とか。
保育園ではそうはいかないので、「自分に言われてる」と感じなかったりで中々指示が通らないとのことで…💦
保育園では結局そのまま個別指導してもらって、
小学校では色々問題もありましたが、
学校の先生はみんなに向けてお話ししていて、あなたはその「みんな」に含まれている。って事を伝えていって
段々流れも掴んでいったようで今は問題なく学校に通っています😣✨
-
おまめ
お返事ありがとうございます。
息子にとって過ごしやすい環境になっているなら安心です😊
家では指示が通らないことはないです。
このやり方で合っているようなら家では変わらず接していきたいと思います!!
十分に注意を引きつけてから!!ありがとうございます。アドバイス活用させてもらいます❤️
お子さんもそうだったんですね!家で問題ないビックリしますよね😣
個別指導してもらったんですね。うちも保健師さんにそういうこともできるから市の方に相談へって事でしてみました。
現在は問題なく学校に通ってるようで、今後のことを考えると少し安心しました。- 3月23日
ままり
発達障害の疑いというより遅延な感じがします。
わかりやすい特性だと、いつもと同じことができないことでパニックになるなら自閉症の疑い、みんながじっとしてるのに1人だけ走り回るとかだとADHDの疑い、相手が嫌がることを気にせず続ける感じならアスペルガーの疑い、、って私はなんとなくの理解ですが、指示が通らないのは言葉だけでの聞き取りと理解がまだ未熟で、思い通りにならないとパニックになるのは感情のコントロールの未熟さな気が、、。
強いていうならば、言葉だけで簡単な指示を繰り返して少しずつ指示内容を増やしたり難しいして聞き取りと処理能力を家でも頑張ってみる、パニックになった時には自分で切り替えができるように少し自分で頑張らせてみたり、言葉かけをしてみるくらいでしょうか?
うちは感覚過敏の特性がつよく自閉症のグレーだと言われていますが、こだわりは強くありません。コミュニケーション能力が数ヶ月遅れで、言葉だけの指示だと???って状態になるみたいですが、やって見せればしっかりできます。
気持ちを言葉で伝えられるように今の気持ちであろうこと(悲しかったよね、嬉しいね、嫌だったよね、痛かったね等)をまずこちらが言うことでその感情を教え、泣いた時には今どんな気持ちだったの?って、聞いたりしてました。どうしてないてるの?とか。
自分がなぜ泣いてるかすら分からない時もありましたからね😂
もしかしたらうちの子と一緒でコミュニケーション能力が少し遅れているのかな?と思いました。現段階だと障害というより遅延かなぁ〜という印象です。
-
おまめ
お返事ありがとうございます。
遅延ですか!また初めて聞いたので調べてみます。
わかりやすく違いを教えていただきありがとうございます。
家でも切替の仕方や、言葉かけ頑張ってみようと思います。
お子様の事対応の仕方詳しく教えて助かります。
遅延の方も考えて接していきたいと思います😊- 3月23日
りんご
娘が全体指示が苦手なタイプです。自閉症スペクトラムですが、指示の理解というよりは、指示より気になることがあるとか気持ちの折り合いがつかないと言う感じです。お家や発達相談とかの一対一だと気が付かれないタイプです。発達検査は割と高い数値が出ます。
-
おまめ
お返事ありがとうございます😊
お子さん全体指示が苦手で
自閉症スペクトラムなんですね。
もしかしたら、息子もお子様と同じ感じかもしれません。
診断後はどういった対応をおうちでとったりしてますか?何か息子にいい対応の仕方があれば面談前からも取り入れてあげたいなと思っています。- 3月23日
ていたむまま🔰
私は知的に遅れのない自閉症つまりアスペルガーかな?と思いました。アスペルガーも自分の思い通りにならないとパニックになったり、生活の流れが理解できない、、というかする必要を感じないか周りに合わせる必要性を感じない。とかじゃないかな~と思います。アスペルガーも家では育てやすいとさえ思う方もおられるようです。遺伝要素も高い為、ご家族にこだわりが強いや個性的な方はおられませんか?うちは主人がそんな感じで子供もグレーです。
-
おまめ
お返事ありがとうございます。
遅くなってすみません。
アスペルガーですか!保育園で言われてる事と当てはまりますね。
遺伝要素も強いとのことですが、私も主人もお互いの兄弟両親も思い当たる感じの人はいないんですよね🤔- 3月25日
おまめ
お返事ありがとうございます。
そうなんですねー。
確かに、年少さんになると担任の人数が減るのでーを言われました😢
イヤイヤはあるにせよ、こちらもイライラしますが、まぁこんなもんだよな、こんなこときもあるよね。と思っています。
軽度のADHDの息子さんがいらっしゃるんですね。育てにくく感じるのはどういったことか差し支えなければ教えて下さい。また、何かお家でやっていたりすることはありますか?
まる
書き忘れてましたが発達遅延もあります!
まず初めにど偏食です。
次に簡単な指示が通るようになったのもつい最近で、発語はありますが会話にはなりません。
注意散漫で道路も飛び出します。感覚過敏も強く手を繋げるようになったのはつい最近で今でも手離してほしくて床に寝そべります。
多動もですが感覚過敏が1番大変ですかね💦
お家では言葉で注意しても一発で理解できないので、絵カードを見せて今はこれだよーって見せたりとかです。
もうあとは療育でプロにお願いしちゃってます😂
おまめ
再度お返事ありがとうございます😊
詳しくありがとうございます!
感覚過敏が1番大変なんですね。手を強く繋げないと色々心配になることもありますもんね。
絵カード活用してるんですね!検討してみようかな。
プロの方に任せるのは安心だし確実ですね。
うちも面談次第では療育にお世話になるかもしれませんがその際はこちらで出来ないことはプロにお任せしちゃおうかと思います!!