![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫の家事のミスが多く、特に洗濯での失敗に悩んでいます。注意しても改善されず、やる気を損なわずにどう伝えれば良いか悩んでいます。
ミスが多い。
めちゃくちゃ腹が立ちます。
家事について、夫の小さなミスが多すぎてイライラします。
洗濯をしてくれる時があるんですが、我が家は夜に洗濯をまわし、タオル類は乾燥機にかけ衣類は部屋干しで除湿機で朝までに乾かしています。
乾燥機をかける際、選択の操作を間違えて乾燥ではなくもう一度洗濯をまわしてる時が何度もありました。
家事室に洗濯機と干すところがあるので、私が朝に気付きもう一度洗濯。これで、3回洗濯することになります。洗剤がもったいなさすぎる…。
洗濯が終わってタオルと衣類の仕分けを間違えて、私の下着や息子の服が乾燥機にかけられていることがあります。
なぜか、自分のものは絶対に間違えていません。
今日は、息子のズボンが乾燥機に入っていて小さくなってました…。お気に入りのズボンだったのに。
以前、軽く注意したとき「基本的に別のこと考えながらやってるからな~」と笑いながら言ってました。
こいつ家事なめてんのか?って思いました。
ミスが多すぎて、何か病気なのでは?って思うこともあります😅
どういう言い方をすれば、やる気を削がずきちんとやってくれるようになりますか?
やってくれるだけマシというコメントはご遠慮ください。
- はじめてのママリ(6歳)
コメント
![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るん
旦那もそう言うタイプで、二度手間なので手伝わすの辞めました。
やってくれるだけでいいとかじゃなくてやるならしっかりやってくれって思いますよね😂
皿洗いも油全く取れてないし
洗濯干し頼んでも乾かない干し方しかしないし
性格的にめんどい作業は適当にやるので本当にイライラします。
家事が上手く出来る旦那さんいる家庭が羨ましいです😅
![あっちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっちゃんママ
間違えないように洗濯前からタオルと洋服を分けておくとか?🤔
困りますね💦
私も雑な方なんですが、衣類の縮みは辛いです😭
何度言っても、1番乾きにくい干し方をされていたり、、うちの夫も似たような事してます😅
-
はじめてのママリ
洗濯前からタオルと衣類を分けたら、多分次はその分けるところを間違えると思います😅
自分の服は間違えて乾燥機かけないのが余計にイラつきます。笑
乾きにくい干し方もよくしてます~🥴- 3月23日
![ここあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここあ
あーーーーーーもうめちゃくちゃ分かります分かり過ぎて首がもげそうです🙄
ちょっとしたことかもしれないけど、イラッとしますよね🥲
んで自分のはミスらないのあるあるです😇
こればっかりは言ってもなかなかなおらないですよねぇ🥲言い方も難しい、、、やる気無くされたり逆ギレみたいになったら悲しいし🥲
乾燥まで終わってるのにまた洗濯にされるのはほんっっっとによくあります🤬うちの場合操作ミスではなくて、「まだ洗ってないやつかと思っちゃった!」といった具合です🙄よく見れば分かるだろ🤬🤬🤬
あと、私の下着だけ専用のネットに入れて洗っているのですが、それだけ避けて洗濯することが多々あって🙃なんで一緒に入れてくれないの?って何度も言っているのですが、「なんか一緒に洗わない方がいいと思って…、色移りとかしたら怒られそうだから…」とのことでした🙃たぶん夫は夫で何かしら考えがあってやってるんでしょうね🤨
とにかく毎日小さいことにイライラしてます😩
なんか解決策じゃなくてすみません💦
-
はじめてのママリ
首がもげそうなぐらい分かってくれて嬉しいです😂
皆さんとやり取りしていたら、だんだんとイライラが浄化されてきました😙
なぜ、自分のはミスらないんでしょうね?余計に腹立つんですが。笑
そうなんですよ。言い方難しいです🥴
うちの夫はきっと何か考えがあってやってるのではなく、何も考えてないからミスするんだと思います🤪
いえいえ!
ありがとうございます😊
私だけじゃないんだって、救われました😇✨- 3月23日
![みかん🌲🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん🌲🍊
旦那あるあるですよね〜
ほんっと家事なめてるし、やってるだけえらいだろアピールされてイライラします😭
最初からタオルだけわけちゃうか‥
多分当事者意識がないからどんな言い方でもミスしちゃうとおもうので、仕組みを変えちゃったほうが楽だと思います🤔
ちなみにうちは何十回言っても木のまな板を食洗機にいれちゃうので、つかうの辞めました😇
-
はじめてのママリ
当事者意識がないからミスするのは、本当に当てはまってると思います🥴
洗濯カゴ2個用意しましょうかね😣
そしたら次は、2回も洗濯まわすの洗剤や水道代が~とか言い出しそうで笑えます😇
あんたのミスの方がよっぽど損害が大きいんですけどって感じですよね🤪
木のまな板、うちも使ってます😁
うちの夫は、食洗機にどうやって入れたらいいか分からない~って言います。
じゃぁ、お前一体何ならできるんだよ!?って思います😇笑- 3月23日
![ママ乃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ乃
旦那さんの分の洗濯だけ旦那さんにさせて、他はめんどくさいけど主さんがやる!
お気に入りの服を適当に洗われたら殺意なので…
言い方とかやる気の問題じゃない気がするので…
-
はじめてのママリ
それ言ったら多分すねます😅💦
- 3月23日
-
ママ乃
拗ねさせて、何でしてくれないの??
って聞かれたら、自分のもの以外はあなた適当にするでしょ??って親切に教えてあげる。
それが嫌ならみんなの分もちゃんとやってね?♡って。- 3月23日
はじめてのママリ
そうなんです!
やるなら、ちゃんとやれって思います😣
同じくお皿洗いも油全くとれてませんし、二度手間です。
掃除機も全然ちゃんとできないし。
何ならできるんだよ!?って思います😑
一時期、全部私がやってたんですがこちらの負担多すぎません?😅
それでイライラしてくるから、手伝ってもらうんですが手伝ってもらってもイライラするし、結局どうしてもイライラするのです。笑
るん
片付けも、お前目ついてる?って言ってしまうほど全て中途半端に終わります
ごめんなさい、口悪くて😣😣
負担大きいですがそのかわり旦那が仕事休みの日でも遠慮なくアレやってこれやってと
子供達の事させてます😂
それぐらいやってもらわないとイライラします💦