※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

流産手術後1ヶ月半で生理が来ず、排卵検査薬で陽性。排卵は正常か、生理が心配。高温期か。

【流産手術経験のある方に質問です🥺】

流産手術(2/9)して1ヶ月半経ちました。
なかなか1回目の生理が来ず、低温期だったため
排卵検査薬使用してみたら4日間陽性が続いています。

排卵はちゃんとしてくれるのでしょうか?
また3度流産経験していますが
今まで1ヶ月後には生理来ていたので
生理がちゃんときてくれるか心配です😭

※基礎体温表載せます。
本日から高温期に入ったのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

二度流産を経験しており、二回目の術後に私も同じようになりました💦

1ヶ月半生理が来ず、基礎体温はずっと低温なのに排卵検査薬は連日陽性のような感じで…
できるだけ早く次の妊活に取り組みたかったので病院を受診したところ、やはり排卵していませんでした😢
私の場合は一時的にホルモンバランスが崩れて、多嚢胞性卵巣症候群のような状態になっていたみたいです。
ホルモンバランスは本当に些細な心身のストレスでも変化するらしく、そこからピルを少しの期間服用したら元に戻りました!

ママリさんも気になるようでしたら一度受診されてみると良いかもしれません😌
術後で本当に大変な時期かと思いますが、どうぞご自愛くださいね💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーだったのですね😭
    ちなみに妊娠検査薬は使ってましたか??
    妊娠検査薬も反応してしまって💦
    低温期なので妊娠は絶対ありえないのに、、、
    私の体はおかしくなってしまったのかもしれません😭
    来週月曜日にクリニックの予約しました!

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は妊娠検査薬は使っていませんでしたが、hCGの数値は流産後次の生理が来るまでにゆるやかに下がっていくので、反応がでる事も有り得るかもしれませんね💦
    いずれにせよ全て採血検査で分かるので大丈夫ですよ☺️
    原因が分かると良いですね!

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早く原因を知りたいです😭
    丁寧にお返事ありがとうございました!

    • 3月24日