※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママ🔰
家事・料理

ウォーターサーバーを使っている方いますか?どこのメーカーですか?🐱毎日…

ウォーターサーバーを使っている方いますか?
どこのメーカーですか?🐱
毎日コーヒーを飲んでケトルでお湯を沸かしています。
サーバーがあれば子供の水もそこから出せるのでいいなと。今までは子供用のお茶をペットボトルで買っていました。最近は大人の麦茶を白湯で伸ばしてあげてます。が、白湯を準備していない時、熱々なので大変で🥲

ケトルでお湯を沸かす電気代の事なども考えて、ウォーターサーバーにするか、今まで通りケトルでお湯を沸かすかどちらがいいと思いますか?

コメント

deleted user

ハミングウォーター使ってます☆
私は使ってよかったと思ってます🙂

ひぃママ🔰

ウォータースタンド使ってます!
めっちゃ楽ですよ🥺✨

私の使ってる機種はお湯の温度も三段階ありますし冷水、温水も選べますし!水道直結だからボトルのストックもいらないです💕
そして安いです😭
ちなみに、子供がいたずらして火傷しない様にチャイルドロックも付いてます!

  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    それを置く場所が水道近くに必要って事ですよね😭

    • 3月22日
  • ひぃママ🔰

    ひぃママ🔰

    台所に置く場所がなかったら、ラック棚無料で貸してくれますよ😊
    あとは、置けるかどうか不安で有れば実際に家に見にきてくれてました(*^^*)

    • 3月22日
  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    水道から近いところに置くのですか?

    • 3月22日
  • ひぃママ🔰

    ひぃママ🔰

    水道とつなげるホースがのでそーなっちゃうんですよね😭
    そこがデメリットですね😱

    • 3月22日
すー

ウォーターサーバーは使用してないですが、仕事で取り扱いがあるのでコメントさせて頂きます。電気代的にはケトルなどで沸かした方が安くつきます。ウォーターサーバーのメリットは冷水、温水使えることですが常に温めたり冷たくしてるのでもちろん電気代がかかります💦ウォーターサーバーのメリットはミネラルウォーター買う手間、すぐに冷温水使えることでデメリットは同じ水を買うにしても高くつくのと電気代でコストがかかることですね。便利さを買う感じになると思います💡

  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    なるほど!どちらがいいのか分からないですね😭電気代って結構買いますか?

    • 3月22日
  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    買いますか?→くいますか?の間違いです!

    • 3月22日
  • すー

    すー

    使用量にもよりますが月1000円くらいプラスになります。

    • 3月22日
  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    使ったらさらにかかるんですね!

    • 3月22日
SAKU

プレミアムウォーターを使ってます😊子供のミルク作りに便利です!ただお水代、電気代が高くつきます💦主人は普段水しか飲まないので、2ℓのペットボトルの水を飲んで、子供達がウォーターサーバー使ってます🤣ただお水代が高くて10月に解約する予定です!(10月までは解約金発生するので使います🤙)

  • はじめてママ🔰

    はじめてママ🔰

    電気代高いんですね😖悩みます、、楽なんですけどね🥺
    子供ですが、市販の水飲んでもいいですよね!それならペットボトルの水を買った方がいいですよね!

    • 3月22日
あすか

プレミアムウォーターからハミングウォーターに替えた経験ありですが、ハミングウォーターのほうが取替の手間やゴミの処分がないためおすすめです🪄