コメント
myy
うちも2人目は半年までは昼もよく寝て夜も朝までぶっ通しで夜間授乳なかったです。
半年過ぎてから起きるようになり今は夜泣き地獄です笑
詩羽
上の子がかなり寝る子で
2歳になっても
3時間以内に次の睡眠でした😅
夜もぐっすりです💦
-
みーたん
そうなんですね😳
息子も夜中1回だけ起きて、あとは爆睡でした😪😪- 3月23日
myy
うちも2人目は半年までは昼もよく寝て夜も朝までぶっ通しで夜間授乳なかったです。
半年過ぎてから起きるようになり今は夜泣き地獄です笑
詩羽
上の子がかなり寝る子で
2歳になっても
3時間以内に次の睡眠でした😅
夜もぐっすりです💦
みーたん
そうなんですね😳
息子も夜中1回だけ起きて、あとは爆睡でした😪😪
「月齢」に関する質問
離乳食時にローチェアが嫌なのか食事用のエプロンが嫌なのか、後ろに仰け反って泣きだします。また口の中の離乳食を飲み込んだ後にすぐに口に持っていかないと遅いと泣きだします😭😭 泣きながらも持っていったら食べるので…
寝付きについてと授乳で寝かしつけについて… 生後7ヶ月になって急に寝付きがとっても悪くなりました🥲 今までは一緒に横になったら眠くなって寝たり、抱っこでとんとんで割とすぐ寝てくれていたのですが今は眠いのに寝られ…
多動?それとも好奇心旺盛? 1歳9ヶ月の男の子を育てています。 低月齢から自我が強く、多動です。 支援センターのイベント系(絵本の読み聞かせなど)は 基本脱走します。声をかけても戻ってきません。 家でも外でも基…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みーたん
夜泣き対応お疲れ様です😭
とても寝る子だったんですね☺❤
息子も夜中1回だけ起きて、あとはよく寝てました😪