※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mママ
子育て・グッズ

娘が場面緘黙症かも。支援センターで相談予定。保育園で話さず、不安。同じ経験の方、情報求む。

娘が場面緘黙症かも…。
症状を見ると当てはまる…。
今週の金曜日にちょうど支援センターに行くので相談してみます。娘は今五歳。年中。年少の11月から保育園に通ってますが一言も話してないみたい…。同じクラスの友達から、何で話さないの?と、言われる…。年少の時は先生が気にしてくれて支援センターに相談してみては?と言われ何回か行ってます。今、年中で来月からは年長。恐らく1度も話してないと思います。来年からは、小学生。不安と心配です。普通学級に通えるのか心配です。同じ感じの方いたら教えてください。

コメント

deleted user

場面緘黙の子担任したことあります😊
基本的に通常学級でしたよ〜
ただ通級してたので、週1回は通級の先生のところに通ってました😊
卒業式では返事できましたよ😊
あとある友達だけとは話せてたみたいです😊

  • Mママ

    Mママ

    ありがとうございます♪
    とりあえず、金曜日に支援センターに行くので、場面緘黙症かもしれないです。と相談してみます。来年からの小学生が心配なので

    • 3月23日
deleted user

小3娘が場面緘黙です😌
話せないこと以外は特に支援を必要としないので、普通級です。
発表は書いた文をお友達や先生に読んでもらう。返事は手を挙げることで代用。何か伝えたいことがある時はメモを書いて渡す、等の配慮をしてもらっています。
年中から療育に通い、年長時には話せるようになりました。卒園と同時に療育も終了しましたが、入学の環境の変化かまた話せなくなりました。
今現在は、学校以外の場(習い事や他の学校のお友達と遊ぶとき)では声が出せるようになってきたところです😊
うちも幼稚園の時はよくお友達に「なんで話さないの?」と聞かれていました😂
心配だし不安になりますよね💦

  • Mママ

    Mママ

    ありがとうございます♪
    うちの娘も、私生活では話せていて問題はないです。だから支援センターの方でも、場面緘黙症など言われませんでした。だけど、あるYouTubeを見た時に、場面緘黙症と言うワードが出て調べたらまさに大当たりで、うちの娘も場面緘黙症なんじゃないかな?と思いました。なので金曜日に支援センターに行くので、相談してみます。

    • 3月23日
coffee

その後どうですか?
うちの娘も保育園で声を出さず1年経ちました。今は年少です。
泣くことはします。

YouTubeで場面緘黙を知り、チェックシートをしたらほぼ当てはまりました。
今、精神科を探しています。
支援センターで何かアドバイスなどもらえるのでしょうか?

  • Mママ

    Mママ

    私もYouTubeを見て調べたらほぼ当てはまりました。

    一度、支援センターの方へ相談されたらいいかと思います。まだ年少さんなら、小学生まで2年もあるので。
    うちは、来年小学生と言うのもあり支援センターの先生に相談したら教育センターの方に話してくださると言われました。多分、一度小学生の先生とお話しがあるかと思います。

    • 4月11日