

退会ユーザー
うちの子もそんな感じでしたよー!
今1歳10か月でなんとなく
固くなってきたようなまだ
緩いうんち多くて
おしりかぶれます、、、
早く気づいてあげれるといいんですがなかなか

こむぎ
1歳過ぎくらいからはずっと形がある感じです。
気づかないで座っちゃうとペチャっと潰れてますがべっちょりってことはないですね🤔
退会ユーザー
うちの子もそんな感じでしたよー!
今1歳10か月でなんとなく
固くなってきたようなまだ
緩いうんち多くて
おしりかぶれます、、、
早く気づいてあげれるといいんですがなかなか
こむぎ
1歳過ぎくらいからはずっと形がある感じです。
気づかないで座っちゃうとペチャっと潰れてますがべっちょりってことはないですね🤔
「うんち」に関する質問
もうすぐ生後3ヶ月になる赤ちゃんがいます。 授乳を始めて5分くらいすると母乳の出が悪くなるのか、赤ちゃんが苦しそうにして泣いてしまいます。頻回授乳をしたいのですが、泣いて嫌がるため思うようにできません。 直…
自分にショック受け悲しいです…そして自分が大丈夫か心配になりました。吐き出し投稿です。 赤ちゃんがギャン泣きして寝てくれずずっと寝不足が続いています…。昨日も夜寝てくれず結局4時前に寝て色々片付けやらしていた…
病院で綿棒浣腸してもらったら、固形のうんちがいつもの倍でました。 いつもは水っぽいうんちで、大量に出るのですが、固形で出したほうがよさそうな気がしてます。 病院は下痢でも便秘でもないとのことでしたが。。。 毎…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント