※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園選びで迷っています。キリスト教幼稚園は自由で遊びメイン、費用は安くて近い。園舎が新しく給食ありの幼稚園は費用が高めで遠い。どちらを選ぶか迷っています。

幼稚園選びで迷ってます。


1
キリスト教幼稚園
結構宗教色あり、お祈りや牧師さんのお話など。
外注の弁当、あまりおいしくなさそう
制服なし
入園の時と毎月の費用が2よりは安くて月一万ちょいくらい→2よりは月5000円以上は安いと思います。
勉強はほぼなく遊びメイン、泥遊びなども可能、自由な感じ
家から徒歩で行ける距離→徒歩10分くらい車だと5分かからない

2
園舎が新しくなり、園内で作る給食
制服あり
入園時、毎月の費用が1より高くて月17000円くらいかかる
創造教育法でつみきなど多くやるようです。
家から車で10分15分くらい。混んでるともっとかかると思います。


1は自由に遊べるところ、のびのび系で費用が少し安く、家からも近い事がいいなーと思ってます。
キリスト、制服なしが引っかかっており、のびのびはいいけどほぼ遊びで勉強とまで行かなくてもそいいうのが何もないのが引っかかるところです。

2は費用が少し高い、幼稚園で月17000円くらいかかるのって高いですよね?
あとは家から少し遠いかなーと思うところが引っかかる点。
給食園内調理や制服あることがいいし遊び以外にもあるのがいいと思ってます。


みなさんならどちらを選択しますか?? 
みなさんの意見を聞かせてください🥺

コメント、いいね、待ってます❤️

コメント

はじめてのママリ🔰

1の幼稚園にする!キリストも制服なしも問題ない。

はじめてのママリ🔰

2の幼稚園にする!少し高くて遠くても、こちら!

はじめてのママリ🔰

うちの子がキリスト教、制服はスモックのようなものだけでほぼ私服、外注のお弁当が年中から週1回、のびのび、勉強ほぼなし、子どもの足で20分弱でバスなしの幼稚園に通っています!
月々はゼロ、外注の給食が1食250円くらいです。
キリスト教よ何が引っかかりますか?
幼稚園では礼拝があったり、週1回献金がありますが家では何もしていません。
キリスト教なのでクリスマス会が盛大です✨
制服なしなので、暖かい時期は毎日泥遊びして着替えて帰ってきます。
勉強はないですが、年長さんになるとみんなひらがな書けています🤭
卒園した子も、特に問題なく小学校生活送っています。