
流産、死産を経験した方が妊活を始めた時期について相談です。感情的に複雑で、妊娠への不安や周囲の妊娠に対する複雑な気持ちがあります。
皆さんの意見を聞かせてください。きついコメントお控えください。
流産、死産を経験した方どのくらいで妊活を始めましたか?
10月に死産予定で、流産しました。
赤ちゃんの病気でした。
本当毎日辛いです。
妊娠してとても嬉しくて毎日ルンルンしてました。
赤ちゃんのむくみが広がり、心拍停止してしまいました。
人の妊娠は喜べないし、4月に出産予定でした。
赤ちゃんまた戻ってきて欲しいです。
自分の信じたい事を信じるので、赤ちゃんは戻って来てくれると信じています。
あの時元気に産みたかった。お腹にいるはずだったのに。本当辛いけど、私も前に進もうと思います。
理由は上の子がどんどんお兄さんらしくなってきました。
お友達の小さい子に頭なでなでしてたり、おもちゃ貸したりお兄ちゃんになりたいのかなと思いました。
自分の感情だけで止まってるのもな、、と思いました。
私は2人か3人子供が欲しいです。
楽しい家庭にしたいです。
本当妊娠は幸せだけど、きっと内診室に入るのも怖いし、フラッシュバックだらけだと思います。
でも頑張りたいです。
まだまだ悩んでます。
旦那にも言えていません。
早くは欲しいし、
周りの妊娠が羨ましいです。赤ちゃんに会いたいです。
でも怖くてなかなか踏みとどまってしまう自分がいます。
- はじめてのママリ(妊娠34週目, 1歳9ヶ月, 4歳11ヶ月)

あああ
2回流産してますが2回とも生理来ないまま妊娠して2人とも出産してます☺︎

とり
子供が亡くなって、1年で妊娠しました。
早いと言われようが、よく産む気になったなと思われようが、一番大事なのは夫婦の想いだと思います。
私も色々考えてしまって何が正解かなんて答えを出そうとしてましたが、こればかりは誰に理解してもらおうなんて思わず、自分の気持ちに正直になっていいと思います!

728🔰
1ヶ月入院して,退院してから緩くしてました。

💎
本当に辛いですよね、、
今でも妊婦検診のたびに怖いです。
流産してから半年後に授かることができました!
コメント