
先週夫がコロナ陽性となり、子どもと私は無症状でしたが、濃厚接触者と…
先週夫がコロナ陽性となり、子どもと私は無症状でしたが、濃厚接触者ということで、自宅待機していました。
土曜日に保健所でPCR検査を受け、結果は陰性でした。
今日で自宅待機が終わり、明日から普段通り(基本的な感染対策をする前提で)の生活をしてもいいとのことなので、子どもも幼稚園に行かせようと思っています。
しかし、幼稚園は明後日修了式で、すぐに春休みです。
皆様なら、大事をとって春休み明けからの登園にさせますか?
一年間お世話になった先生に、最後の最後で会えずに終わるのも子どもは寂しいと言います。でも、専業主婦なので、休ませて面倒見ることは可能です。
幼稚園の決まりとしても、待機期間が開けて、陰性もしくは症状がおさまっていれば登園可能ではあります。
元気いっぱいなのに一週間もお休みしてるので、2日だけでも登園して遊んできてほしい気持ちと、他の子のことを考えるとお休みするべきなのかな、という気持ちで迷っています。
- ママリ

ママリ
陰性も確認されていて、無症状なので、幼稚園に行かせても問題ないと思う🙋♀️

ママリ
陰性でも保菌している可能性は0ではない、あと2日で春休みなら、休ませて新学期から登園させるべき🙋♀️
コメント