

ぴー
上の子の時なんですが、スーパーで買い物したりしてるとキューっとお腹が張ってる感じありました💦
初産婦で何もわからなかったので「もうすぐ30wだしこんなモノなのかなぁ~」ってスルーしてたら次の検診で即入院になりました💦
切迫早産になっていたようで赤ちゃんの頭は骨盤にハマってるし子宮口柔らかくて少し開いてるしで起き上がるの禁止になりました💦
お腹が張っている時は無理せずとにかく横になって下さい!
座っても子宮は休まらないので絶対に横になるように私は産婦人科の先生に言われてましたよ💦

はじめてのママリ🔰
張りはあまく見ない方がいいです😭私も動く度によく張るなあとは気付いていましたが、特に気にせず仕事していたところ子宮頸管短くなり緊急入院になってしまいました。次回病院行った際に張りがあることを先生に伝え、張りどめの薬頂いた方がいいと思います!お大事に✨

ママリ
張る場合は危険なので
運動ではなく食事でコントロールしてください💦
どんな時に張って、1日どれくらい、何分くらい張るのか相談してくださいね☺️

はじめてのママリ🔰
私もお腹張りやすいですが、そういう時は絶対に運動NGと助産師さんに言われました😣
私は自分が張ってる自覚ない時にお腹が張ってると言われたこともあるので、動けるからといって無理に運動しない方が良いと思います🙆♀️
私は特に頸管短くなってないんで薬とかは出されてないですが、お腹が張りやすいのは必ず相談した方が良いと思います🙇♀️

ママリ
張りは本当に気をつけてください😅
私も張るなぁ〜くらいに軽く考えていたら即手術なりましたよ💦
コメント