![新米ママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が離乳食時にエプロンを嫌がり、テレビを見せながら食事をしています。テレビを見ながらの食事は将来的に影響がある可能性があります。やめた方が良いでしょうか?
生後10ヶ月の娘がいます。
現在3回食をスタートして1ヶ月ほどが経ちました。
しかしここ1ヶ月程、離乳食になると、お食事用エプロンをつけるの嫌がり、泣いてしまいます。
しかし、エプロンをせずに食べさせると、洋服が汚れてしまうので困っています。皆さんどぉされてますか?
また、ここ最近離乳食を食べさせると泣いて怒るので、テレビを見せながら食べさせています。
すると、テレビに集中して、口だけ開いて食べている状況です。
テレビを見せながらは、あまり良くないとは思っていますが、食べないよりはマシだと思い、続けてしまっています。
テレビを見ながら食事は、今後どのような影響があるのでしょうか?
やはり、やめた方がいいのでしょうか?
- 新米ママ🔰(1歳2ヶ月, 3歳9ヶ月)
![メル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メル
テレビ見ながら、うちもやっちゃいます💦
ただ、見ながらだと食べるけどかなり時間かかります。
自分で手掴み食べとかさせてる時なら尚更時間かかるので、辞めれるならやめた方が良いですね💦
とは言え、食べないよりは見させて食べる方が良い気もするので悩みどころですよねー(((;╥﹏╥;)))
エプロンうちも嫌がるのでつけないこと多いです💦
朝はパジャマで食べるので汚れてもすぐ着替えるからオッケーにしてます。
夕方も汚れてもちょっとしたらお風呂だしって笑
昼だけこぼしたらその都度拭いてって感じか、もしくは汚れにくいメニューにしてます(*>ω<*)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちはエプロンやスタイを嫌がるので、割烹着みたいなの着せてます!
それも嫌がる時はそのまま食べさせてます💦
手掴み食べも激しいので、食後は朝も晩も即シャワーです…
テレビを見せながらはやはり良くないかな。と思います
今後考えられる影響としては、テレビ無しでは食べられない。食事中の会話を楽しめない。大きくなり、自分で食べるようになった時に、食事に集中出来ず時間がかかる。等ですかね
特に、早いうちにテレビ無し食事にしておかないと、辞める時が大変です💦
ずっとテレビ有り食事でも良いって時は無理にやめなくても良いと思います!
うちの場合は食べないなら食べないで終わりです!
お腹が空けば勝手に食べるので!!
![ナナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナナ
うちもエプロン嫌がります。マールマールの薄いエプロンだとエプロン感がないのか付けてくれますが、服が出る部分が多いので汚れます🤭💦
テレビを見せながらの食事も最近までしていたのですが、最近はつかまり立ちを覚えて楽しいのか。立っているだけで機嫌が良いので立たせたまま離乳食あげてます😂
![かずずん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かずずん
スタイに似た柔らかいエプロンを使ってます。
スタイの上からそっとつけます。
![ぽち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽち
お食事用エプロンではなくタオルスタイを使っています!
お食事エプロンのカサカサ?が嫌みたいで…
タオル地のスタイだと他のスタイや洋服と同じような柔らかさなのであまり嫌がりませんでした😌
娘の時は伝い歩きを追いかけながらあげていました🤣🤣🤣
が、保育園始まると?成長すると?座って食べられるようになっています。
テレビ見ながらでもいいかなぁとは思いますよ。
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
うちもエプロン嫌がるのでスタイつけてます。
エプロンのうえからスタイつけたらカサカサ音があんまりしないからバレずにつけさせてくれてたりもします
![akeyuchi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
akeyuchi
うちもエプロン嫌がるのでもはやもうつけようとすら思ってません(笑)
汚れたら着替える‼️の一択です。
上の子はテレビを見せていないと座れなかったので、ずっとテレビを見せていました。その行く末は…3歳になった今もテレビ、YouTubeを見ないと座れない子に成長しております🤣
下の子は食べることが好きなので夢中になって食べていて、テレビを見ることすら忘れるほど食べることに集中してくれています😂
コメント