※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の先生から、左目が内斜視ぎみかもしれないと言われました。生後10ヶ月で、様子を見ている状況です。内斜視について経験がある方にお聞きしたいです。

そこまで気にしていなかったのですが、保育園の先生から左目が少し内斜視ぎみかもと言われました💦月齢進むと治る場合もあるので、少し様子見しましょう!園でも気にかけるようにしますと言われました!
生後10ヶ月です。写真だとわかりにくいですが内斜視なのでしょうか💦また、内斜視が治った方などいましたらいろいろ教えて頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は一歳過ぎても斜視気味に見えて眼科に行きました!
うちの子も片目がとくにきになってました。
子供はまだ鼻の骨が発達してないから目頭がかぶって見えて内斜視に見えるだけだよ!って言われました。
でもうちの夫は子供の頃内斜視の手術をしてるため念のため1年後にまた来てと言う感じでした!
でもまだ1年経ってないですが今は特に気にならないくらいです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院は何歳頃行くべきなんでしょうか💦

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何歳に行くべきかはわからないですがわたしは一歳までには治ると見たことがあったので一歳過ぎても変わらなく見えたので1歳1ヶ月か2ヶ月頃に行きました!

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!もう少し様子を見てみようと思います!

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

様子見ましょうというのは、眼科でいわれることで園長が判断するのはちがいませんかね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早めに眼科に行ったほうがいいですよね💦

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はやめとはおもいませんが、一度行くと安心かもです

    • 5時間前