
旦那と下の子がコロナ陽性で、私は軽い咳のみです。検査の必要性について意見を求めています。
コロナについて相談です😭
土曜日に旦那がコロナ陽性
本日下の子(息子)がコロナ陽性でした。
今私は少し咳が出る程度で熱はありません。
上の子は特に何もありません。
先程、小児科の先生に私たちも検査した方がいいか相談したところ、検査して陽性でも陰性でも下の子がコロナ陽性だから自宅療養に変わりはない。なので、受けても受けなくてもどちらでもいいと言われました。
旦那が陽性と分かってから、私と子供たちはずっと一緒にリビングで生活していたので、正直私も上の子も陽性になっててもおかしくないです😅💦
陽性ならもう旦那だけ隔離する必要ないし、私は受けた方がいいのかなと思いますが皆さんならどう思いますか?🥺💦
- ママ

ゆうき
うちは子供が最初にコロナ発症。そしてその2日後ぐらいにうちが熱が出て発症。 でも旦那は隔離はしてませんでしたが消毒などいろいろきをつけてはいました
でも自宅療養の間に何も症状が出なかったのでPCRはしませんでした。
でも仕事行くには抗原検査はしないといけないらしく、それやったら陰性だったので大丈夫でした
かかりつけの病院に聞いたら旦那さんは別に症状出てからでも遅くないよ?っていわれたのでうけませんでした
どうせ自宅療養は変わらないし、伸びるぐらいなので

なつこ
受けた方が待機期間は短くなるので判定もらった方がいいですよ😊
検査なしで行くなら10日間+7日間で17日間は待機になってしますので、自分が陽性判定もらえば10日で済みますから😅

ママ
ありがとうございます😊
こないだ病院で検査した時、熱がない場合は6000円検査代取られました🥲💦
旦那は発熱してからでいいんじゃないか?という感じなので(今現在熱はない)、一度病院に濃厚接触で咳だけで検査代いくらかかるかなど確認してから受けようと思います👍✨
コメント