※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
妊活

2人目の妊活について、旦那との話し合いが必要。旦那は悩んでおり、つわりが心配。満たされている旦那と、2人目を望む女性の葛藤。

2人目についてです💡

もうすぐ34歳です。1人目は1年半かかり、クリニックに通い、タイミング法で授かりました。

実家は高速3時間、義実家は1時間の距離で県内ですが、2,3ヶ月に一度行き来があるくらいです。

1人目の時は重症妊娠悪阻で1ヶ月以上入院しました。2人目が欲しいのですが、旦那は主に私の悪阻中、仕事と育児の両立に自信がないようです。そろそろかなーと話し合い、避妊はしていませんが、私も正職員で仕事をしていて、自宅近くに異動できる可能性があったため、そこまで本気で妊活はしていませんでした。

念願叶って異動でき、4月以降妊活を本格的に始めたいのですが、実際に2人目が来てくれたとして、つわりがまた酷かったら旦那と娘に負担がいきます。旦那の覚悟が決まっていないなかで、妊活を始めるわけにもいかないかな、と悩んでいます。

旦那は娘が生まれたことで満たされているようです。でも私は2人目がほしいです。旦那も娘にきょうだいがいたらいいなとは思っているようですが…。

ちゃんと話し合わないとですよね…。同じ感じだった方、2人目どうされましたか?

コメント

もち

一人目は切迫早産で2週間入院しました。
入院の可能性も考えどうするか旦那さまとよく話し合ったほうが良いと思います😣
うちは話し合いの結果、私が入院した場合は夫が一人で頑張る(祝日に私の実母がサポート)か、夫が義実家に子供と帰る(在宅ワーク)、義母に来てもらい家事をしてもらうのどれかで対応予定です💦💦
なるべく入院しないようにがんばりますが…。

  • みかん

    みかん

    話し合って決めたはずでしたが、最近になり、出来る気がしないと言われてしまいました💦時期的に忙しいのもあるかもしれませんが😣

    実家はそこまで頼りにするわけにもいかず(実母が大病から社会復帰してまだ現役、実父はそのフォロー)、義実家は子どもの扱いに不安があり、娘も懐いていない、旦那は介護でテレワークも出来ず…。

    私の悪阻中に1ヶ月以上娘と一緒に実家に帰るとなると保育園が退園になってしまうので、それも難しいです😭

    マイナス面ばかり上げても仕方ないですが、不安しかないのも事実です💦

    入院になるとしんどいですよね😭

    • 3月20日
  • もち

    もち

    どれだけ二人目が欲しいかですよね😭私も34歳です。夫は38歳で年齢的にも余裕がないので踏み切りました。夫が40歳になるまでにできなかったら2人目は諦めるという話し合いをしました。
    旦那さんの協力必須だと思うので突き詰めて話し合うしかないと思います😢
    お子さんがもう1年くらい経てば一人である程度できるようになって旦那さんも前向きになるかもしれないですね。
    保育園なら旦那さん一人でもなんとか対応してもらいたいですよね。義実家には週一で家事だけ手伝ってもらうとか、金銭的に余裕があれば家事代行も良いかもしれません。
    うちの市では自宅安静だと産前シッターを安く利用できるのですがそういう制度はないですか?

    入院したら今はコロナで子供にも会えませんし本当に避けたいです💦💦

    • 3月20日