
旦那が親戚へのお祝いについて消極的で、義母の意見を重視していることに不満を持っています。
なんなん旦那🔥
お祝いあげなくていいんじゃない?そんな近い親戚じゃないし、って。。。
いやうちの子生まれたとき お祝い貰ったし
近い親戚じゃないのにくれたならなおさらあげなきゃじゃない?
なんなん、めんどくさいん??😑😑😑😑😑
弟の子どもの入学祝いも アイツはいいだろ、だってさ😑😑😑😑😑
挙げ句の果てに 義母に確認。
どう思う?俺はあげなくていいと思うんだけど、って。
そんな義母の言うことばっか聞くんだったら義母と結婚しろ🤬🤬🤬🤬🤬
そんな感じで イヤイヤ選んで 去年は7千円のボールペン一つ 配達で送ってた。
- ちょこ
コメント

ままり
えぇー…それは嫌ですね💦
お祝いもらってるならあげたいし、弟さんの子供にも普通入学祝いあげますよね😣
義母に確認するなんて頭が痛いです🤦🏻♀️

ママ乃
主さん名義でお祝い送ってしまっらいいかと…
一家の代表としての自覚無さそうだし
-
ちょこ
コメントありがとうございます😭😭
わたし名義!!確かにそうですね。。。!!!🔥🔥🔥🔥🔥
たしかにーーーーー!!
きのう旦那いとこの息子さんに入学祝い注文したのですが 旦那の名前で注文しました。そうしておけばよかったです。。。🤮- 3月21日
-
ママ乃
次から何か言われたら、そーしちゃって下さい♡
あげる気ないのに手柄だけ独り占めなのムカつきます。- 3月21日
-
ちょこ
絶対次からそうします😍❣️
ありがとうございます😊✨- 3月21日
ちょこ
コメントありがとうございます😭✨メチャうれしいです。。。
多分、義母に味方して欲しくて言ったんですよね。 味方にはなってもらえなかったですが🤣🤣🤣ざまぁです!!
そうですよね!普通、、は あげますよね。普通を知らないんですね、周りになんて思われてもいいみたいですね😑あんたが何思われてもいいけど、 あたしの印象悪くなるのはマジ勘弁だわって感じです😭