※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

みなさんにお聞きします。うちは上が8歳 月に500円お小遣いをわたして…

みなさんにお聞きします。
うちは上が8歳 月に500円お小遣いをわたしてお小遣い帳につけてます。

お手伝いをしたら10円とか決めてたんですが(お小遣いとは別)、だんなはお金をもらうためにお手伝いをするものではないといいます。

みなさん、どのようにされてますか?

コメント

ママリ (27)

お仕事しないとお金は貰えない
という仕組みを知って欲しかった
(無駄遣いしないために)ので
お手伝い=お仕事だよと教えてます。

だからママやパパもお仕事してる
からお金貰えるんだよと3歳から
教えています。

今もお手伝いしたらお小遣いをあげ
上限は月に500円です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、私も同じ考えです。資本主義の国なんだから、、とおもいます

    • 3月20日
  • ママリ (27)

    ママリ (27)


    8歳の子ならきちんと理解
    できますしいいとは思うんですけどね💦

    • 3月20日
あお

どちらの意見もわかりますね〜!おうちのことはやって特別ではなくみんなで協力するものだと言われればそれも納得🤔
でもお手伝いしたら10円とかにも何も疑問感じてませんでした😂
うちはまだ小さいですが、SNSで3歳からお小遣い帳つけてやってるのみてやってみたことはありますが、管理が難しくやめました😂
小学生くらいになってから月にいくらと決めてお小遣い帳一緒に書く感じでまたやろうとおもっています😄

ままりん

大人でも、お金もらうために労働してますからね、そこは変だとは思わないです😆🤎

あずきママ

何もしないでポンポン買っちゃうのも、教育によくない気がするし、お金のことを学んだり、自分で買うという経験もさせたいので、4歳ですが、きちんとお片付けしたりお手伝いしたらお小遣いあげてます。

deleted user

子供の仕事はお手伝いではないので、言ってることは理解出来ます!
むしろ、ママが君たちの出来ないこと(家事)をお手伝いしてるんです!と思ってます笑

より

稼ぐということを覚えて欲しかったので、アルバイトと称してお手伝いしてもらってますよ。月極のお手伝いに、イレギュラーでお手伝いした時もカウントしてます。あとはテストで100点取れた時ですね。

ままり

私はお家のことはやって当然の家庭で育ち、お小遣いは普通にもらってました!
なので旦那さんの気持ちわかりますが、お手伝いして10円あげるのといいなーと思うのでどっちも間違いではないと思います✨