
病気で入院中、子供は保育園を休ませることに。保護者にどの程度話すか悩んでいます。保育園ではコロナで親は入れず、心配されそうです。どうしたら良いでしょうか?
私自身が病気で数日前から緊急入院しています。
わりと大ごとで、長くかかりそうです。
こどもは保育園をしばらく休みます。
園長先生には事情を話します。
周囲のママ達にはどうしたら良いのでしょうか?
コロナで保育園に親は入れませんが、こども間で◯◯ちゃんずっとお休みだよーみたいな話になりますよね。
親も子もみんな仲良しクラスで…
言わなければ心配して、先生達が聞かれたりしそうです。
皆さんだったらどこまで、どの程度、話しますか?
- れよ(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら仲良いままともには事実を話しますね😶病気について触れてほしくないとかなら病名を伏せて伝えます。変なふうに伝わる前に自分から言います。
れよ
ありがとうございます!
考えすぎかもしれませんが、そのママが他のママに聞かれたりした時、困るだろうなーと考えていました。
こういう時、半端な人付き合いって厄介ですよね。。。