一歳半健診で療育が必要と分かり、家でできる支援を模索中。睡眠障害が課題で、遊びや費用、時間についてアドバイスを求めています。
療育について。
予想はしていたので、予想外のショックということではありませんでしたが、一歳半健診、やはりしっかりとひっかかり療育などの説明、案内をひととおり受けました。
施設が遠いのと、頼れる人がだれもいないなどの状況なので、できれば家などで今できることをしたいです。
一番重いのは睡眠障害なので、わたしの心身も限界を超えていますが…
個人にはよるのでしょうけど…
どんな遊びがよいとか🤔
助けられたこととか、
実際療育にどれくらい費用や時間がかかってくるものなのかも知りたいです💦
詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスもらえたらうれしいです🥹🙏
睡眠障害、運動面は平均的、意味のある発語無し、指さし無し、癇癪といった感じです💦
- 🔰(4歳3ヶ月)
あひるまま
上の子が療育行っていました(^^)
費用は、タダでした。時間は2週間に1回、STとOTの療育を受けてました。
I&S&K
うちの地域は個人にもよりますが週1で1時間母子分離が基本で、料金は補助あるので0です!
長男が軽度発達障害で、多くて週3通ってました!
今は週1放課後デイにしてますが、おやつ代のみで補助でまかなってくれてます!
遊び方としてはころころ遊びを早変わりする子供に合わせてあげて言葉を代弁してあげることを療育ではやっていました!
私にはそんな向き合えなかったので、療育て本当周りに支えられてましたね!
ちなみに下2人も療育経験ありで、長女に関しては卒業してます。次男はうるさいくらいにしゃべるようになりましたが、更新時期がまだ先なのでまだ通ってます。
療育を進められること=発達障害ではなく、お子さんの習い事としてら考えてみてください。
出来ないことをできるようにしたいのであれば、療育はメリットだらけですよ!
みき
2歳から今も通ってますが費用はかかりません😊
うちは9人のグループ療育で4時間給食あり親子も一緒の親子通園です。やることは幼稚園と変わらないですがたまに個別活動があり簡単なお勉強みたいなのがあったりします^_^指先を使った課題など。
4月からは子どもだけでバス通園で週5日になります。色んな人や子どもと関わるって大事だなって思いました😊
コメント