※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まつ
ココロ・悩み

2歳3ヶ月の娘が発達がゆっくりだが、保育園で成長。喃語や宇宙語を話し、できることも多い。保健センターで相談したが、様子見でいいと言われた。療養の必要はないか不安。

2歳3ヶ月の娘がいます。相談させてください。
発達がゆっくりですが、保育園へ行きはじめてからはとても成長したので、不安が少しなくなりました。ですがまだまだ心配です‥。

娘は1歳半年くらいに喃語を喋るようになって、1歳6ヶ月で歩けるようになりました。この時も周りの子と比べると成長が少し遅いのかな‥と思います。
2歳3ヶ月でもまだ喃語というか、宇宙語?のような言葉をずっと喋っています。結構お喋りです。
はっきりと喋る言葉はパパ、ママ、ワンワン、ブーブー(ブタさんと車)、ピッピ、まんま(ご飯)だけです。

できること、言葉がわかってるなと感じることは
◉〜する人?というと手を挙げて「はぁ〜い」と言う
◉これは何?というと自分が喋れる言葉で教えてくれる
◉オムツをポイしてきて!と言うとゴミ箱に捨ててきてくれる
◉マンマ食べるよ〜というと走ってテーブルの近くにきてくれる
◉靴下履いて〜と言うと履こうとする
◉犬や鳥を指差して、ワンワン、ピッピと教えてくれる
◉ママに○○を渡してきてと言うとそれを持ってきてくれる
◉Eテレの踊りを自分なりに踊ろうとする
◉野菜の歌の踊りも最初から最後まで踊ろうとする
◉座って食べようねと言うと床に座る
◉同い年くらいの子がいると、その子の動作をすぐに真似する
◉同い年くらいの子に興味をもつ(もちろん苦手な子もいます)
◉ギューしようと言うとギューってしてくれる
◉ぬいぐるみに布団をかけてあげたり、ご飯をあげたり、イイコイイコしたりする
◉ママのこと見て?と言うと動作を止めて見てくれる
◉はいちーずとカメラを向けるとポーズする
◉ママもマスクしてるからマスクしよう!と言うと長時間マスクしてくれる時もある

保育園へ行きはじめてできることがとても増えたので
本当に言葉だけが出ないという印象です。

保健センターに発達が遅いと相談したこともありますが、こちらが言っていることがわかっているのでもう少し様子見でもいいと思いますと言われました。
1歳半年検診、2歳検診と受けましたが、そんなに心配することではないと言われます。
保育園での同じ組の子は2語分お喋りする子もいます。

本当に様子見でいいんでしょうか?
療養の必要はありますか?
宜しくお願いします。

コメント

deleted user

うちもまさにそんな感じですが、全然大丈夫ですよ!

グレーゾーンにも入っていないかと思います。

まだまだ様子見で大丈夫ですよ!!

  • まつ

    まつ


    コメントありがとうございます😊
    まだまだ大丈夫ですかね💦周りと比べると焦るばかりです💦

    • 3月18日
まろん

うちも同じ感じでしたが
療育行かせてます✨
発達に問題が無さそうでも言葉の遅れで通わせている方もいます。
すごく言葉が伸びましたよー!
苦手な部分を伸ばす塾みたいなイメージです。

  • まつ

    まつ

    コメントありがとうございます!
    とてもプラスに考えてて尊敬です👏
    誰でも苦手なことはありますもんね!

    • 3月18日
あや

うちの子とほぼ同じ状況です。
真剣に気にするにはまだ早いかなーと思います。周りと比べたらキリがないし病むのでうちの子はうちの子!と割り切ってます。

deleted user

うちも同じ感じで2歳2ヶ月から小児リハビリ行ってます☺️(個人の療育)
まだ2語文は1つくらいしかですが、単語は60個くらい、どーぞ、ちょーだい、美味しい、ありがとうなども言えるようになりました!
塾に行くようなつもりで何か通わせるのもいいと思いますよ😄

らぷ⌄̈⃝

うちの上の子も同じ感じでした!
2歳5ヶ月で幼稚園に通い
3歳くらいから漸く会話通じるようになりました!
今まで何も言われたことなくて
3歳検診の時にも特に言われなく
今じゃお喋りさんでずーっと喋ってます😂
なので3歳児検診まで様子見てみても大丈夫だと思います☺