
妊娠中に主人が飲酒していたことが不安です。精子は数ヶ月前に作られたもので、影響が心配です。流産や障害のリスクが気になります。どうすれば良いでしょうか。
今妊娠をしてるんですが着床前に主人がお酒を飲んでました…普段から家でよく飲んでます。排卵前後はやめてもらってたんですが精子は結局何ヶ月か前につくられたものなのでその時に飲んでたらダメですよね…すごく不安になってきました。何か障害があったら…もし流産になったら…私自身がめちゃくちゃ気をつけてきたのに悔しい…という気持ちです。もちろん気をつけていても何をしていてもリスクはあるかと思います。けれど万全を着したかったのに…という思いです。
- れもん(妊娠14週目, 5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
え!そうなんですか😳知らなかったです💦
うちの旦那も会食多くてできちゃった婚なので普通に飲んでいました😂
うちの娘は普通の元気な女の子でしたよ!

ママリ👶
正確なことは言えませんが、妊娠に気づかず、私も夫もお酒飲んでました。。😂でも産まれてきてくれた子どもは今のところ元気です😌
-
れもん
ありがとうございます!そうだったのですね。ちなみに、毎日飲まれてましたか?
- 6月22日
-
ママリ👶
週に3日くらいですかね!気になると思いますが、ストレスが1番よくないですよ😢無事に産まれてくれるといいですね!
- 6月22日

さあた
えっと、妊娠したであろう性行為の日にお酒を飲んでいたから障害があったらどうしようって事ですか?
毎日浴びるように飲んでるとかじゃなければ
全然平気だと思いますよ💦
-
れもん
いえ、妊活を始めてわたしはすぐ禁酒したんですが夫は普通に飲んでて…毎日浴びるように、ではないとは思いますが、飲み始めるととまらないのでビールや日本酒など夜な夜な1人で飲んでたかと思います。排卵日の前とかはやめてもらってましたけど、もっと前からやめてもらえばよかったかなと…
- 6月22日
-
さあた
それだけの要因で障害になることは少ないと思います。
どちらかというと男性側がお酒を飲むことによって精子の動きが鈍気なってしまい
妊娠に繋がらないとかの話の方が多いかと。
もう妊娠されているなら
今できることとしては出生前診断をすることくらいだと思います!- 6月22日
-
れもん
ありがとうございます!そうですね、そもそも妊娠ができたのであまり気にせずに過ごしたいと思います!!
- 6月23日

ママリ
男側の飲酒は気にしたことなかったです💦
私の旦那もほぼ毎日お酒飲みますが、2人とも健康ですよ😌
-
れもん
ありがとうございます!そうなのですね!それを聞いて少し安心しました。私自身高齢出産になるので、そっちも心配で…かなり妊活に気を遣っていたので💦
- 6月22日

みさ
お酒がダメなのは知らなかったです!😭
酔った勢いでやって妊娠した知り合いがいました!
普通の男の子が育ってます!
逆に親友の旦那さんがお酒が飲めない人ですが死産を経験してます…
お酒が全てじゃないと思いますよ。
私もお酒は1滴も飲めないですが
排卵障害だったのでお薬を飲んで妊娠しましたし、飲んでなくてこういうことあります!
-
れもん
ありがとうございます!そうなのですね💦確かに、お酒だけが全てではないですよね。私自身が高齢出産になるのでちょっとしたマイナスな記事など見つけると気になってしまってました。。
- 6月22日

はじめてのママリ🔰
私も夫もお酒とたばこ両方でしたが
今の所特に問題なくお腹にいますよ👶
-
れもん
ありがとうございます!妊活中もでしたか?
- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
妊活中もです!
- 6月22日

ぎんなんちゃん🐣🔰
普通に2人ともお互いにお酒飲んでましたよ😂😂1人目めっちゃ元気です🥺🤍
-
れもん
ありがとうございます!少し安心しました。あまり関係ないんですかね💦
- 6月22日

なっちょ
今から諦める選択をしようかどうしようか、という話ではないなら、もうこのまま産むしかないんですから、悩んでいても仕方ないですし、ストレスの方がよっぽど良くないですよ😌
無理にでも気持ち切り替えて、楽しいこと考えて、リラックスしましょ❤️
-
れもん
確かにそうですよね。ストレスの方が良くないですよね。私自身高齢出産なので敏感になってしまってました。。リラックスして過ごします!
- 6月22日

ゴン太
旦那,飲んでたしタバコ吸ってたし、私、風邪ひいて風邪薬飲んでましたが、めちゃくちゃ元気でヤンチャ娘産まれたので、あまり気にしなくても大丈夫だと思います☺️
-
れもん
ありがとうございます!気にしすぎでしたかね💦高齢出産なので色々考えてしまって…気にせずリラックスして過ごします!
- 6月22日
れもん
ありがとうございます。そうなんですね!私自身が高齢出産なので結構身体にめちゃくちゃ気を遣ってるので、余計に心配になっちゃいましたが、心配しすぎですかね💦元気な女の子だったのですね✨