
旦那と2人目の子供について話し合いたいけど、自分の気持ちを伝えられず悩んでいます。焦りも感じています。
2人目欲しいけど、旦那は1人っ子で良いと考えてるみたいで、でも諦めきれません。😣
もし仮に妊娠できたとして、旦那は出張が多く悪阻など妊娠中の辛い時や、産後のワンオペ2人育児を乗り切れるか自信がないです。まあ旦那が家にいても、ワンオペとあまり変わりないですが、、、実家も遠方で旦那しか頼れません
しっかり夫婦で話しあいたいけど、旦那を説得できるまで私も強く2人目が欲しいと言えず、ずっと自分のなかでモヤモヤしてます
同じように2人目迷われてる方いませんか?
年齢的なこともあり焦ってきてます。
- はじめてのママリ(4歳9ヶ月)
コメント

くま
我が家も旦那ひとりっこです☺️
実家も遠方、転勤族なので妊娠中や産前産後の引越しも有り得る、旦那は育休取れない、出張ありで激務
2人目欲しいけど実際やっていけるのか、、、、迷ってます🥲

退会ユーザー
過去形になりますが、同じく2人目迷ってました💦
うちの場合、結局旦那がそこまで強固に「一人っ子!」とは言ってなかったし、私も迷いすぎて決められなかったので、
ここまでの期間限定で妊活ではなく普通に夫婦生活して来てくれたらそういう運命ってことで!!ってなりました😂💦
ただ来てはくれましたが、やっぱりほぼワンオペで実家は頼れず、
仕事もブランクが長くなって保活もどうなるかっていう現実は変わらないので、
これからてんやわんやですね。。
そんななので「運命!!」とか言ってたわりに、授かった初期は「どうしよう」ってかなりうろたえてしまいました😅
母子手帳もらいに行った時に保健師さんにも心配されて、「また電話します」って言われてしまいました。笑
見る人から見たら無責任かもですが、
一応もし2人目が出来たとして大変になるのは前提で生活できるか?も考えた上での判断なので、
やっぱり「運命」だと思ってますし、
こうなったからにはワンオペしんどくてもやりきるしかない!!と思ってます😇

ママリ
もし、私がruruさんだとしたら、子どもを2人産むことが大事なのか、それとも夫との子どもを2人欲しいのか、によって対応変わります。
自分のために2人産みたい場合↓
自分の人生、後悔したくないのでどうしても2人産みたい!離婚して子連れでもう1人…は、年齢的に厳しいなら、とりあえず夫に頭下げて妊活協力をお願いして産む。
もし、生活回らないなら離婚して実家に帰ってもいいから育てます。
夫との子どもが2人欲しい場合↓
夫と真面目に話し合います。なんで2人欲しいのかをよく考えます。逆にわ夫が一人っ子でいいと考える理由も聞きます。
経済面なのか、丁寧に見てあげたいのか、兄弟にこだわる自分の気持ちは何故なのか…
納得できたらもう1人は諦めるかもしれません。

はじめてのママリ🔰
ruruさんは何故2人目が欲しいのでしょうか?
正直、自信がないのなら
辞めておくべきだとアドバイスしか出来ません‥😭
上の子の赤ちゃん返りもあったり
正直かなり過酷だと考えた方がいいです💦
旦那さんが1人っ子がいい理由は何でしょうか?
その不安というか
考えを改められるような提案が出来る自信があるのなら
いいと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰
うちも迷いましたが、二人目産んで大変でもがんばる決意をしてうみました!
くま
ひとりめのつわりもしんどかったです😭