
建売住宅と注文住宅の価格差について知りたいです。建売が3500万の地域で、注文住宅は5000万以上になるのでしょうか。寒さや暑さに不満があり、注文住宅の方が良かったかと悩んでいます。
【建売住宅と注文住宅】
オプションで違うのは重々承知なんですけど
同じ所に家建てるとして(土地同じくらいの大きさ、場所も大差ないとして)
建売住宅と注文住宅ってどれくらい金額差が出るんですかね🤔?
例えば
建売で3500万で買える地域に
一条工務店とかで家建てると
5000万超えるのかな🤔??
値段ではなく間取りとか考えるのが向いてない夫婦で
建売買ったのですが寒さと暑さに不満があり
注文住宅のママ友の家が機密性が良くて注文住宅の方が良かったかな〜と少し後悔…😅
- はじめてのママリ(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
書かれている通りだと思います!
3500万の建売なら土地1500万で建物や外構はコストをかなり安くして建てて2000万以下。
大手ハウスメーカーで1から建てたら土地1500万として建物と外構で3500~4000万以上。
なので最低でも5000万、ちょっとこだわるなら5500~6000万とかだと思います🤔

退会ユーザー
建売2300万
土地500万なら建物など1800万
注文住宅
土地が同じなら残りは建物など
って感じですね。
友達が建売です。土地が高い地域で注文住宅なら5000万と言われてました。内訳はざっくり土地2000万、建物など3000万。
買った建売は4000万。土地は2000万建物など2000万でした。注文住宅の方が若干土地が狭かったです。

はじめてのママリ🔰
注文住宅で建てたら建物代で3500万ほどする大手ハウスメーカーで、建売を土地2100万の場所で総額4600万で買いました!!
一条工務店も建売やってるので注文住宅でも小さなメーカーで建てたら寒いだろうしそのメーカーによって、ですよ😊
はじめてのママリ
ありがとうございます!
そのくらい差があるんですね😊
そら機密性いいわ〜😂
参考になりました☺️