※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おつきさま
妊娠・出産

NIPT検査について情報が欲しいです。羊水検査は高額で流産のリスクもあるため、NIPTを検討中です。産院で紹介状を書いてもらう予定です。

NIPTスクリーニング検査を受けたこたある方いますか?
羊水検査は費用が高いのとその検査の為に流産する可能性もあるとのことなので、考えていないのですが、NIPT検査は検討中で、してくれる産院にとりあえず紹介状を書いてもらうこととなりましと。
何か色々と情報が欲しいです。

コメント

ちぇっこり

日曜日にNIPT検査受けてきました。
非公認のクリニックでの検査でしたがそこは保険として最初に3000円払えば羊水検査になったときに20万まで負担してくれるやつがあったのでもしもの時を考え払いました。
私は年齢が高かったので10週に入ってすぐ検査しましたが陽性で羊水検査するようになっても15週にならないとできないとのとこだったのでもう少し後の検査でもよかったかな?と思いました。

検査前にいろいろと医師が丁寧に説明してくれましたが陽性反応がでても偽陽性の事も少なくないので必ず陽性がでたら羊水検査してくださいと言われました。

はじめてのママリ

条件に該当しないため、無認可施設でNIPTを受けました。

検査項目は以下です。
・13/18/21トリソミー+性別
・微小欠失[4疾患]
・100種の遺伝子検査
ご両親に由来する赤ちゃんの病気[100疾患]

結果がもし陽性だった場合は最終的に羊水検査する事がほとんどのようです。
無認可施設の場合、陽性だった場合の羊水検査は費用負担してもらえる事がほとんどです。

認可施設だと・13/18/21トリソミーしか分からないので費用自体も変わらない無認可で検査項目多い方が安心出来る方も多いようです。