※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ましゅ
お仕事

育児休業中で会社が倒産し、失業保険を受け取りながら仕事と保育園を探しています。保育園が決まっていなくても、失業保険はもらえるでしょうか?加入は10年以上です。そのような方の経験が知りたいです。

失業保険について、質問させてください。

育児休業中で、保育園4月以降も待機となり育休を延長する予定でした。
しかし、4月末で会社が倒産することになり
会社都合の退職となりました。
収入がゼロになるのは厳しいので
失業保険を受け取りつつ
保育園探しつつ
仕事を探しつつ
動きたいと思うのですが
保育園が決まっていない状況でも失業保険は
貰えるものでしょうか?
加入は10年以上になります。


そのような形で失業保険を受け取っていた方いらっしゃいますでしょうか?

コメント

deleted user

管轄のハローワークによると思いますが申し込みの段階で断られる可能性があります。
私は2年前位に失業手当申し込みした時に子どもの預け先をまず聞かれました。

  • ましゅ

    ましゅ

    コメントありがとうございます。そうなんですね。
    ちなみにその時はどうされましたか?
    一応託児所付きの仕事先を探しつつ
    祖父母を頼る方向で考えています…

    • 3月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません。私は保育園決まっていた側なので参考にならないと思いますが…認可外保育園に席置いてもらってから失業手当の申込みをしました。
    祖父母を頼る・託児所付きでも失業手当申込めるかと思いますがハローワークで聞いてみるといいですね
    マザーズハローワークなら子連れでも行けますよ🙆‍♀️

    • 3月18日