※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月、混合で育てていますが遊び飲み等酷くて、おっぱいもミルクも…

生後6ヶ月、混合で育てていますが
遊び飲み等酷くて、おっぱいもミルクも全然飲んでくれません…😢

ミルク全然飲んでくれない時は、どの程度粘りますか?
今朝は40mlしか飲んでくれませんでした。

授乳1日5回で、毎回ミルク100ml足しています。

授乳時間でおっぱい咥えると遊んだりすぐ寝てしまって、ツンツンしたり服の上から体をポリポリかいたり少し大きな声で名前を呼んでも全然起きてくれません。(おっぱいで寝かしつけしたことは一度も無いのに、授乳時間になると毎回寝るのでおっぱいに睡眠作用でもあるのか?)

哺乳瓶はなんとか咥えてくれますが、
最近は60mlくらいしか飲まず、今朝はミルク20ml飲んだだけでいやいや始まって
30分以上粘って40mlしか飲んでくれませんでした。

泣いたりは一切無く、口を固く閉じたり反り返ったり指しゃぶりでミルク拒否されます😭
直近1、2週間そんな感じなので授乳時間が苦痛で苦痛でたまりません。

途中で姿勢変えたり、遊ばせたり気分転換させても全然ダメで80ml飲ますのに一時間かかることもあります。

離乳食は1回90gのみでパクパク全部綺麗に食べてくれますが
せめて完全栄養食のミルクはちゃんと飲んでほしいのに
離乳食後のミルクはかなり粘っても80mlしか飲みません。

母乳やめてミルク優先にした方がいいのでしょうか…
離乳食も2回に増やせないし、ミルクも少ししか飲まないのでとても悩んでいます😭
どなたかアドバイス頂けると有り難いです😭😭

コメント