

退会ユーザー
住んでるところによりますね。
私が住んでるところは10ヶ月健診も集団で無料です。前住んでたところは6〜10ヶ月の間の好きなタイミングで使える健診用の補助券があって、期間中1回なら無料、2回目以降は有料でした。

ます
私のところは
4ヶ月→集団
7ヶ月→補助券で任意
12ヶ月→補助券の任意
1歳半→集団
です。
退会ユーザー
住んでるところによりますね。
私が住んでるところは10ヶ月健診も集団で無料です。前住んでたところは6〜10ヶ月の間の好きなタイミングで使える健診用の補助券があって、期間中1回なら無料、2回目以降は有料でした。
ます
私のところは
4ヶ月→集団
7ヶ月→補助券で任意
12ヶ月→補助券の任意
1歳半→集団
です。
「子育て・グッズ」に関する質問
赤ちゃんの掛物なんの素材の物かけてますか?? ガーゼ?素材の掛物かけてたのですが夜寝かせて2時間後くらいにハッと見たら顔にかかっててぶっ飛びました。 寝室は娘たちが暑いとエアコンファイヤーのサーキュレーターガ…
1歳5ヶ月なのですが、いまだに発語がありません。 スプーン食べもコップ飲みもできますし、必要なものは指差しで指示??してきます。 発達の類ではないと思いたいのですが。。。。 実際どうなのかなと思って質問しま…
この場合どうしたらいいでしょうか?💦😭 子供が遊ぶ約束をしてきましたが咳が残っています。 小3の息子がいます。 仲良しのお友達が夏休みに引っ越してしまうことになりました。 うちの子は引っ込み思案なのもあり、同…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント