※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょろきち
子育て・グッズ

夜間断乳に挑戦する母親がいます。上の子は急に断乳できず辛かった経験があり、今は下の子が夜中に何度も起きて困っています。夜間断乳で自分の時間を取り戻すため、家族の協力を得てがんばる覚悟です。

今夜から夜間断乳します!!
あと1週間くらいで10ヶ月になる息子です。
本当はGW予定でしたが、色々なことが重なり今夜からやることにしました。

上の子は1歳5ヶ月くらいで私が急性胃腸炎になり、点滴をしてもらうことになってしまったのでかなりのおっぱいマンかつほぼご飯を食べない子でしたが、その日から急に断乳になり、心の準備ができないままで辛かった記憶があります。
(3日目で夜通し寝るようになったのはすごく嬉しかったですが)

下の子は離乳食はまぁまぁ食べるのですが、朝はほぼ食べません。
日中も少ないと寝かしつける時にしかあげないこともありますが、夜中に何度も起きすぎてそろそろ辛くなってきました😣
6ヶ月になるまでは夜中1回くらい、多くても2回、日中もたまーにですがセルフねんねできる子で油断してましたが、6ヶ月のときに首の湿疹のせいかよく起きて首をかいていたので薬を塗ったりその度に授乳して寝かせてました。
そのせいかそこから頻繁に起き、今は2時間おきくらい、早いと1時間おきに起きます😂
がんばれるときは座って授乳して寝たらベビーベッドに戻してますが、眠すぎるときは添い乳してしまってます😅

昨日は、今日で夜のおっぱいおしまいよ!とは一応伝えてますが、夜間断乳で寝るようになるか…でも成功したら夜自分の時間が持てると思うとがんばれます!
白湯を用意して、旦那に壁になってもらい、起きて泣いてたらトントンしてあげてもらいます!娘にも伝えてます!

おっぱいあげてお腹いっぱいになると寝落ちしなくても放置してたら寝るのであとは寝続けるチカラがつけば…

長い&乱文ですいません😂決意表明みたいになってしまいましたが、がんばります!
夜間断乳これからやられる方、頑張りましょう!!
成功した方、アドバイスあればよろしくお願いします!!

コメント

K.mama𓇼𓆉

うちは3人とも旦那に抱っこで寝かせてもらいました😊
私が抱くとおっぱいもらえると思って泣くので🤦🏼‍♀️笑
3人とも4日目にはすんなり寝れるようになりました😌
その間の起きる回数もほとんどなく起きてもトントンか抱っこすればまたすぐ寝てくれたので私の断乳は簡単に終わりを遂げました😂

  • ぴょろきち

    ぴょろきち

    コメントありがとうございます!
    三人とも夜間断乳ではなく完全断乳でしたか!?
    あと、抱っこで寝かせて癖にならなかったですか!?、

    • 3月18日
  • K.mama𓇼𓆉

    K.mama𓇼𓆉

    完全断乳です😊
    癖にはならなかったですよ!
    普通に寝てくれます☺️

    • 3月18日
  • ぴょろきち

    ぴょろきち

    そうなんですね!
    私はまだあげていたいので、夜間のみ!
    昨日は一回30分泣いたくらいであとは寝てくれました!!

    • 3月19日