4歳6ヶ月の娘が保育園でAちゃんからいじめられています。娘はAちゃんが好きで、保育園は楽しいと言っていますが、心配です。どう対処すべきでしょうか?
モヤモヤしてたまらないので、ここで吐き出させてください。4歳6ヶ月の娘が保育園年少クラスに通っております。そこにいるお友達Aちゃんが恐らく娘を嫌いで、気性が荒く、娘に手を出すので私としてはできればもう関わらないで欲しいですが、娘はそれでもAちゃんが好きなのと、Aちゃんを悪く言わないのと、覚えてはいますが気にしておらず保育園も楽しいと言っているので、私自身は複雑ですが我慢するしかないのかなと思っています。また、子供にも合う合わないはあるし、娘も私の知らないところでAちゃんに何かしているのかもしれないので、何とも言えないなと思っています。
皆さんならどうされますか?やっぱり様子を見るのが正解ですよね?
Aちゃんに娘はここ最近の1ヶ月間だけでも、以下のようなことをされています。もちろん娘にも配慮が足らないところがあったと思うので、Aちゃんがなぜ娘に手を出したのか、Aちゃんはどんな気持ちだったのか、娘に説明をしています。
•Aちゃんが大好きなお友達Bちゃんは保育園の帰り道でAちゃんとは手を繋がず娘とばかり手を繋ぎました。その状態で娘が歌を歌いだすとBちゃんも一緒になって歌い出し、その歌をAちゃんは知らなかったようで、Aちゃんは怒り出して娘にだけ「歌下手くそ!」といい、娘が「下手くそって言わないで」と言い返すと娘を叩き、娘が泣くと「泣くな泣くな泣くな泣くな!」「嫌い!」と叫びました。もちろん謝ってもらってません。
•娘が新しく靴を買ってもらったのが嬉しくて保育園の帰り道に「見て見て〜!」と言ってお友達のママやお友達に見せていたところ、しつこくて嫌だったのかAちゃんが急に娘の足を踏み、娘が「足踏まないで」と言うと「やーだーよ!」と言い何度も足を踏んできました。娘が泣くと今度は引っ掻いてきました。
あんまり自慢しすぎると、やきもちやいちゃって嫌な気持ちになっちゃう子もいるんだよという話を私が娘にすると、娘はAちゃんに何度も謝りましたがAちゃんには謝ってもらっていません。
•保育園でAちゃん、Bちゃん、Cちゃんで遊んでいたところ、娘は仲間に入れて欲しかったようですが、娘もAちゃんに苦手意識は多少あるようでAちゃんがいなくなったところでBちゃん、Cちゃんに「仲間にいれて!」と声をかけました。
Cちゃんに「娘ちゃん、アリエルやってね!」と言われたので娘はアリエル役をやり、体の小さい娘はBちゃんに抱っこしてもらったりして楽しく遊んでいたようです。するとAちゃんがやってきて、何度も娘を叩き、引っ掻きました。Aちゃんの言い分としては「私だけがアリエルなの!」とのことでした。先生があいだに入り、Aちゃんが娘にごめんなさいをしたそうです。
•保育園の帰り道に小さなブロック塀があり、そこに娘が乗って遊んでいたところ、Aちゃんが来て「私も乗りたい!」と言って娘を押しておろし、自分が乗りました。
娘が「押さないで」というとAちゃんは「押してない」と主張。
保育園の帰り道、AちゃんはAちゃんママの見てないところで娘に手を出すので、余計モヤモヤします。
他のお友達に手を出した話は知らないですが、少なくとも保育園の帰り道では娘以外に手を出してるところを見たことがないので、娘が嫌なんだと思います。
訳のわからない文章ですみません。。。
- おはぎ(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
Aちゃんのお母さんは引っ掻いたり足踏んだりするのを見てないんですか?
そこでAちゃんのお母さんが注意してるならまだ様子みます。
しかし何も言ってないのでしたらAちゃんに私が言います。。
yuki
まずは、子どもとしっかり話します。
娘ちゃんの気持ちも分かるけれどママの居ない所で何かあったら嫌だし悲しくなる。
だからママからAちゃんママにお話しをして良い?
もしくは先生に話して良い?
と言うように、、。
一番は子どもの意見を尊重しますがAちゃんは手もかなり出ているようなのでクラス替えなどが春にないようならば進級のタイミングで先生に必ず言います。
-
おはぎ
ありがとうございます。そうなんですよね、ここ最近頻繁に手を出されている気がするので、今後もないとは言えないなと思っています。今日はどうかな、とか毎日ハラハラしています。
クラス替えはないですね。。。やっぱり改めてAちゃんママと話すか、先生にも伝えた方がいいですかね。。。上手に話す自信がないです😭- 3月17日
山本
Aちゃん性格悪いですね…😅
独占欲が強そう……。おはぎさんの娘さんに何か嫉妬してるのかなぁー?それか娘さんが穏やか過ぎて、良い八つ当たりの対象になってるのかもしれないですね。
私は子どもの頃から、皆から嫌われてる性格悪い子に取り憑かれる事がとても多く、周りに守ってもらいながらもその子と一緒にいました😅
他に一緒にいてくれる子がいないから、何も言えない私に取り憑いていたのだと思います。
小学時代、中学時代、高校時代、常にターゲットにされてました(笑)物盗まれたり、宿題させられたり、奴隷にさせられたり…。でも、自分で言うのもなんですが、私は人気者だったので常に周りに友達はいてくれ「大変だね…😅」と庇ってくれるので500円ハゲつくりながらも何とか学生時代を過ごしました。
おはぎさんの娘さんはまだ年少ですが、もしかしたら穏やかでみんなからも好かれている子なのかなぁと思いました。だからAちゃんも遠慮なく何でも言っちゃうのかも……。
もし園のクラスが2つ以上あるなら、相談して離してもらうべきだと思います😢娘さんも負担になってると私は思います…😣クラスが離れたら、きっとすごくのびのび過ごせます!
おはぎさんは娘さんのことをよく見ていらっしゃるので、今後も娘さんの表情の変化に気をつけてあげてください。
私は親に心配かけたくなく、我慢するタイプでしたが、さすがに小5の時に親友から貰った筆箱を悪霊友達に盗まれた時はこらえきれず家で泣いてしまいました。それまでも色んな物を盗られてましたが、筆箱はさすがに我慢できず…😢
母が悪霊友達とその親を呼び出し、後から泣きながらうちに返しにきました。まぁ筆箱の中身のペンは盗られたままでしたが…。
女の子だから、この先色々あると思います。
おはぎさんの優しさで、娘さんを守ってあげてくださいね。娘さん、きっととても良い子なのでしょうから、この先色々あっても他のお友達が守ってくれるようになるでしょう。
性格の悪い子は今思えば申し訳ないけど、皆家庭に事情がある子でした😣
どうかおはぎさんの娘さんの集団生活が、将来の糧となりますように。
-
山本
よく見たら、クラス替えはないようですね。
ちなみに私は保育士で、自分が気が弱かったこともあり、そういう子ども間のいざこざは特に目を光らせて見ています。
やはり意地悪な子はいます。意地悪言ってる時は、先生が見ていないかキョロキョロしたり、嫌な顔をしています。そういう場面を見かけたらまだ子ども達も幼いので、変に気を遣わずツッコミにいきます。「え、今のおかしくない…?!」と。すると意地悪してる子はバツが悪そうな顔をします。自分でも分かってるようです😣
でもなかなか直りません。一対一で話せば聞いてはくれますが、根本的には“仲間外れ”や“独占”をしたがるので、そういう時は、外された側の子と遊ぶようにしています。みんなが近寄ってくる位楽しく遊びます(笑)まぁ、先生がやってることって大したことでなくても子どもは寄ってくるのですが😅
なので、おはぎさんも先生に相談されることは良いことだと思います。でも、主担任とかだと全体を見ることが重要で、意外と遊びの場面ではパートの先生とか若い先生とかの方が具体的に状況を見てるかもしれません。私もただのパートだし経験は浅いです。
先生の性格により見てる所も違うと思います。私は劣等感の強い大人なので、困っている子や上手く出来ない子、なかなか先生に声を掛けれない子が気になって様子を見ています。するとその子達は困った時私に声を掛けてくれたりします。
よかったら普段声を掛けない先生にもぜひ声を掛けてみてください☺️- 3月18日
-
おはぎ
ありがとうございます。人気者という感じは全然しないです😅特定の友達もまだいないですし。。。ただ先生に聞くと一人でいることはほとんどなくて誰かしらお友達とお喋りしたり遊んだりしてるって聞いています。娘に誰とよく遊ぶの?と聞くと、「みんな!」と言われてしまいます😅Aちゃんに手を出されて泣いていると他のお友達がよしよししたり、手を繋いでくれたりするので、娘はそれが嬉しくて悲しくても切り替えることができているようです。
娘はよく注意したり、自慢したりするので、Aちゃんは娘のそういうところが嫌なんじゃないかと思います。ただ同じくよく注意したり自慢するBちゃんには当たりが強くないので、娘は攻撃しやすいというのは間違いないかもしれません。
Aちゃんが他のお友達から嫌われているという印象もないんですよね。他のお友達、Aちゃんと一緒に帰りたいって言ってる子もいますし。Aちゃんも一人でいることは少なそうで、特にBちゃんとよく遊んでる印象で、Bちゃんとはプライベートでも公園に行ったりしているようです。
クラスは1つしかないので離れられないんです。。。娘の様子はこれからも表情の変化などしっかり見ていきたいと思います。- 3月18日
-
おはぎ
保育士されてるんですね。とても参考になります。
実は、今は転園したんですが、他にも娘を仲間外れにしたがる子がいました。その時に先生に相談したことはあるんです。でも先生は「仲良く遊んでますけどねー」と言われ、「相手の気持ちを考えてあげることができるので、娘ちゃんの方が上です。」と意味不明に褒められ、「これから大きくなっていくにつれて女の子なのでトラブルが多くなると思いますがある程度は見守ってあげたらいいかなと思います」と言われてしまい、なんか先生がちゃんと見ていないように感じましたし、あまり解決しなかったことがありまして。。。なので今回の件も先生に相談して何か変わるのかな?と思ってしまうんです。。。
担任は二人いらっしゃって、通常保育時間はお二人で見ておられます。他の先生が入って遊ぶということは無さそうです。。。- 3月18日
-
山本
先生ってそんな感じですよね…😅うちの娘の担任もそんな感じです。たまーーにこちらが書く連絡ノートに対しても「娘ちゃんはー」ではなく「みんな〇〇でー」と具体性がなさすぎて、つまらなくて書くのやめました(笑)一人ひとりを見てくれる先生と、あくまで無難なことしか言えない先生と色々いますよね😭
確かに、基本先生には期待しない方がいいかもしれません。私もそう思います(笑)😅
自分の子のことは自分で守る、あとはもう少し学年が上がればもっと親密な友達もてきますしね!
そして娘さん、きちんと注意できるしっかりした意志をお持ちなんですね!私とは違うタイプでしたね、すみません😂それならばAちゃんが悔しくて何かしら言いたくなるのかもしれないですね。それと、やはりBちゃんへの独占欲はかなりありそう🙄娘さんがその都度、言いたいことをきちんと言えてるなら、保育士の立場で言えば少し安心できます。勿論親目線で言えば「うちの大事な娘に何してるんじゃ!許さん!」ですが…🙄💦
やはり職場で見てきても、女の子同士のそういうのは本当によくあります…😣でも何だかんだ結局つるんで遊んでます。ぶつかり合う子とそれの板挟み的な子がいます。年少ではあまり見られませんが、年中年長になると固定メンバーも出てきますね。
娘さんが本当にAちゃんのことを好きで遊んでいるならもう少し様子を見てあげ、それでもトラブルが多いようなら、園ではトラブルになった際どんなやりとりをしているのか、あくまでAちゃんのことではなく「自分の娘のトラブルは何がきっかけになっているのか気になる」と先生に相談されてみてはいかがですか?
それでも上辺だけの答えしか返ってこなかったら、先生には期待できませんが😣- 3月18日
-
おはぎ
ありがとうございます!
保育園の先生と話するより、山本さんと話する方がとても核心をついていて安心できます😭親身になっていただきありがとうございます✨
確かに娘は言いたいことは我慢せずに言えているようなので、先生は安心しているような気はします。娘について、心配なところは何もないと言ってもらえました。私的には何もないはずないと逆に心配になりましたが。。。😅
朝起きてからまたしばらく考えて、元々娘がAちゃんに何かしたのかもしれないし、私の知らない何かがあったら、それは私が娘と話をしないといけないと思いました。何よりAちゃんママの温度感が分からないのでAちゃんママと話をして温度感を確認してから必要であれば先生に相談しようと思いました。
ちょうど先ほどAちゃんママとお会いしたので忙しい時間なので申し訳ないかなとも思ったのですが少しだけ立ち話をさせてもらいました。聞いたのは娘がAちゃんに何かしたのではないか、です。手を出したAちゃんは悪かったのかもしれないけど、何かきっかけがあるのであればちゃんと娘と話さないといけないし、Aちゃんが娘について何か嫌だなと思うことがあれば、遠慮なくそれを教えてもらえる方が嬉しいと伝えました。
Aちゃんママの話によると、娘がAちゃんに何かしたということはなく、Aちゃんママから見た娘の性格を考えても娘がAちゃんに何かしたということは考えられないとのことでした。Aちゃんも娘のことが嫌いではなく、ただただ悔しい気持ちを上手く表現できず、自制心が育っておらず我慢ができないため先生にも家でよく見てあげてくださいと言われているようです。知らなかったのですが一昨日実はAちゃんはBちゃんとももめていて、手を出したそうです。ここのところ連続して手を出したりしているので、Aちゃんママ自身もどうしたらいいんだろうと悩んでいるようです。
先生に相談しても、性格です、と言われたり、一人っ子だから練習する機会がないとか言われちゃったらしいです。それ聞いてなんかAちゃんより先生に腹が立ってきました😅
Aちゃんママご自身も悩んでいたし、もし私の気が付かないところで娘が悪いことをしていたのであれば、Aちゃんが手を出したからなどと変に遠慮はせずに教えて欲しいと念押ししてAちゃんママとのお話は終えました。
やっぱり通ってる保育園の先生はあんまり信用できないなと思ったのと、保育園に相談したら余計Aちゃんママを追い詰めることになったかもしれないので、この選択をして良かったと思いました。
だいぶスッキリしたし、今のまま様子を見たいと思います‼️ありがとうございました😊- 3月18日
-
おはぎ
もし、よろしければ山本さんのご意見伺いたいのですが、娘のすぐお友達に注意したり自慢したりすることってどう思いますか?
私は、間違ってると思ったことは間違っているとハッキリ言えた方がいいと思っていますが、注意されて嫌な気持ちになる子もいること、また、言い方を気をつけた方がいいので、ふわふわ言葉で優しく伝えることと娘に言い聞かせています。また自分もできていないことは人に偉そうに言わないこと、と。
自慢も、Aちゃんのように嫌な気持ちになる子もいるんだから、新しい服や靴を買ってもらって見てもらいたい気持ちは分かるけどしつこく自慢しないことと言っています。でも娘はお友達に可愛いでしょって自慢されたら「かわいいね」って言ってあげようねと話しています。娘の服を今朝可愛いねと褒めてくれたお友達Dちゃんがいたのですが、娘は「ありがとう、Dちゃんの服も可愛いよ😊」と返事をしていました。
これでいいと思いますか?
Aちゃんとのトラブルで、注意や自慢についてもっときつく娘に言い聞かせた方がいいのかなと迷いが出てきまして。。。
山本さんも今臨月で大変な時期ですよね、お返事はもちろんできればで大丈夫です‼️
お体大事にしてくださいね‼️
母子ともに健康に出産できますように😊✨- 3月18日
おはぎ
ありがとうございます。Aちゃんのママが見てないところでやるので実際にやったところはAちゃんのママは見ていないことが多いです。でも娘がやめてと言ったり、私がAちゃんにやめてあげてと言うこともあるので、Aちゃんママが何事かと駆けつけ、Aちゃんに注意しています。でもAちゃんはAちゃんママに注意されても絶対娘に謝りません。
退会ユーザー
Aちゃんのお母さんには期待できないですね💧
先生に伝えてみてはどうでしょう。本人はまだあまり気にしてないようですが見てる私が気になります。と😓
娘ちゃんには保育園での
悲しかった事も楽しかった事もママとか先生に沢山教えてねって言って様子みます😓
おはぎ
ありがとうございます。
Aちゃんは本当に気性が荒いようで、泣くともう手がつけられなくなってしまうようで。なのでAちゃんのお母さんは、注意はするもののしっかり言って聞かせることやってないんじゃないかと思ってしまっております。
先生に相談ですかねー、うまく相談する自信がないです😣
娘に悲しかったこと、楽しかったこと教えてねと毎日伝えてるんですが、娘は悲しいことはなかった、ママがいないのが悲しかったとしか言わないです😭