

鏡月mama
私も15週の時に部分前置胎盤と診断されましたが
先週の19週の検診で治ってましたよー(*^^*)
お腹が大きくなってくと治る事が多いと聞いてたので
あまり気にしないように過ごしていましたよー^ ^

あむる
私は全前置胎盤で17週から入院して結局37週出産まで病院でした。辺縁前置胎盤まで上がりましたが。
でも、90%は上がって普通分娩出来るそうです。私は運が悪かったんですがㅠㅠ
まず、重いものを持たない。なるべく動かない。体を冷やさない。体が冷えると子宮が収縮して胎盤が動いて出血します。絶対無理をしないですね。

よし
ありがとうございます!お医者さんもそうおっしゃって安心して帰宅したものの、ネットで色々調べたら不安になってきてしまい。。あまり気にせず、無理しないのが一番ですよね。

よし
ありがとうございます!
長期間の入院、ホントに不安で大変だったと思います。普通分娩できるとのこと、よかったですね!!
あまり症状がない分、無理をしがちになってしまいますが、気を付けたいと思います。

退会ユーザー
私も妊娠当初、前置胎盤気味だと言われました!妊娠後期に入った頃に治り、帝王切開することなく分娩しました。
気をつけることは、医師から、ゆっくりゆっくり行動しなさいと言われ、それを気をつけていました。例えば、目の前で信号が点滅しても、焦って走ったりしないように…人が変わったように、ゆっくり行動しなさいと言われました。
不安なお気持ち、とってもよく分かります。
おなかが大きくなるにつれて胎盤も動きますので、まだまだ変わると思います!

よし
お返事ありがとうございます。お礼が遅くなりごめんなさい。
主人が海外勤務のため、安定期に入ったら会いに行こうと思っていましたが、まずは赤ちゃん第一でしばし我慢です。。
治ると信じて前向きにいたいと思います。ありがとうございます。

退会ユーザー
そんな事情がおありだったのですね。おひとりでの妊婦生活、寂しい時もあって、辛いのではと思います。あまりご無理なさらないで、頼れる方々に頼って、ストレス軽減なさったくださいね!
旦那さま、会いに来てくださるといいですね!
しばしの辛抱です(>_<)
応援しています!
コメント