![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子はおっぱいしか受け付けないこだったので、授乳のみで、他は何もあげてませんでした💦
下の子は完ミですが、夏の公園とか長時間のお出かけ以外、ミルクしかあげてません。
それも、もう少し大きくなってからストローマグかペットボトルにストローをさしてあげてました。
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
5ヶ月なら授乳やミルクのみでした☺️
それで十分、他の水分は全く飲まなくてもいいと離乳食教室にて言われていたので。
飲む練習のために家の中での離乳食のときは飲んでいました。
そのくらいです。
大きくなって離乳食が中心になってからは、ストローを練習して外ではストローマグで飲んでいます。
私もコップから練習(2ヶ月)→ストローを紙パックで練習という順番にしたら1日でストローマスターしました🤣
なので、コップの方がめちゃくちゃ大変なので、先に練習しておいてよかったです!
(ストロー楽すぎてコップ練習したくなくなります。笑)
コメント