
30日の男の子を育てている方が、授乳について相談しています。5分で授乳していたら吐いたり唸ったりするようになり、3分に変えたら問題が解消されたそうです。どちらが良いでしょうか?
今日で30日の男の子を育ててます。
授乳の時間について相談させてください。
退院から完母で、5分1クールであげてます。
たまに吐き戻すことはあっても少量で、飲み終わった後はぐっすりorご機嫌タイムだったのですが…
ここ3日位はゲップと一緒に5mlほど吐き、飲み終わった後もお腹が苦しいのか30分位唸ってます( ;´・ω・`)
試しに3分1クールで止めたところ、吐くことも唸ることもなく眠りました。
そこで相談なのですが、吐くとしても5分で続けた方がいいのか、3分にしてあげた方がいいでしょうか?皆さんならどうされますか?
※因みに体重は退院時から2㌔近く増えてます。
- とえ(8歳)
コメント

☺︎
退院してから2キロですか?!
だったら飲み過ぎで吐いてるのかもしれないですね(´;ω;`)
かなり体重増加してるので😫

壮ちゃんママ
吐くのはよくあることなので、あまり気にしないでいいと思います✨
ただ体重もかなり増えてらっしゃるし、よく寝てお乳の間隔も空くようであれば3分1クールでもいいと思いますよ🙌
しっかり飲めてるでしょうね💕
-
とえ
赤ちゃん訪問の時に助産師さんにも体重増えてれば吐き戻しは気にしないでって言われたんでが、初めての子なので神経質になってしまいます(;´д`)
さっき3分であげた時は1時間半で起きて、次4分であげてみたら3時間寝てたので4分で続けてみます!- 11月8日
とえ
やっぱりニキロって結構ですよね(^_^;)
2週間頃に助産師さんの赤ちゃん訪問があって、その時に体重のこと聞いたら「母乳だから気にしないで欲しがるだけあげていいですよ(*^^*)」って言われたので本当に欲しがるだけあげてました。
吐くと吐いた分欲しがるので本人は沢山飲みたいみたいなのが困りものです(´・ω・)
☺︎
そうなんですねヾ(๑╹◡╹)ノ"
完母なら問題なさそうですね☺️❤️
わたしは初め混合であげてて
1ヶ月健診のときにミルクやめるよう言われたので‥
勘違いしてすみません(´;ω;`)
ちなみに我が子もかなり吐き戻し多かったです!
今でも吐きますが、だんだん自分からお腹いっぱいのときは離すようになってきました💕