![ゆいとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子3月末なんですが、親の立場では子供に対して劣等感は全くないです。
子供は、どう思ってるかまだわからないですが💦
でも同じクラスでもやっぱり体格差はかなりあるし、比べるとかなり幼いので本人もちょっとやりづらさは感じているようです!!
お母さんがやって!と言ってくるのは、早生まれとか関係なくただ甘えていたり、ちょっと諦めちゃったりしてるだけだと思いますよ!
我が家では早生まれは特に意識せず過ごしてます✨
![まるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるちゃん
下の子3月生まれです。
3月生まれだから4月生まれの子とほぼ1年差があるけどそれはそれでかわいいなぁって思ってました😂笑
早生まれでも成長早い子もいるし、体の大きな子もいます。逆に早生まれじゃなくてもゆっくり成長の子もいますし…。その子それぞれによるんじゃないですかね😌
![じゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゃむ
上の子が2月生まれですが、劣等感ないです!
たしかに小学校あがるくらいまでは、体格の差やできることの差が出やすいですけど、別にそれって遅れてるってわけではないし。。。
早生まれの子は伸びしろがある!と思ってます。
なんなら私自身1月生まれですけど、今となっては歳取るのが遅くてラッキーです✌🏻笑
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
長男は1月生まれですが劣等感はないですね。オムツ卒業はクラスの中でも遅かったですけど体格は良くてクラスでも1.2番目くらい背も高いので個性かなと思ってます!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
長女は3月生まれですが、早生まれで産んだ劣等感は全くないです。
なんなら他の子達よりも早く完全にオムツ外れましたし、よく食べるので身長も皆と同じかちょっと大きいくらいです。
性格としてかなりマイペースなので、大丈夫かな?と思う時もありますが、
園での様子も楽しく話してくるので安心しています😉
![なの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なの
私は全くないです😆
私も早生まれです!
確かに失敗したくなくてママやって!って言う時ありますよ
まねっこ上手なのでお手本と思って見ててねってやってますよ😁
![まぬーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぬーる
早生まれとかではなく、そういうのは性格だと思いますよ!
できるのにやらないのか、
できないから諦めてやってもらえる人に頼みにいくのか、
コツがわからないのか、
どっちみち、練習しないと出来ないことって人間ありますよ。
![ちゃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃー
息子3月後半生まれで、私も息子と2日違いです笑
息子に対しても、自分的にも全く劣等感ないです。強いて言えば、私はかなり小柄だったので、1番前なのが嫌だったくらいですかね…
コメント