※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

アレルギー検査で低い数値だった子どもの変化や、食材による反応について教えてください。例えば、数値が上がったり下がったりすることや、アナフィラキシーの経験など知りたいです。

月齢が低い時にアレルギー検査した方、教えてください😊

クラス2など、数値が低いものはその後どう変動していきましたか??

食材や、数値が上がった下がった横ばい、数値が低いけど反応出た、反応出なかったなど何でもいいので教えてください。

その子によって違うのはわかっていますが、参考までに知りたいです🙌


上の子が4ヶ月の時に卵のみクラス2でしたが、8ヶ月の時に小麦でアナフィラキシーを起こし、検査したらクラス3でした。
卵もクラス3に上がり、1歳すぎて負荷試験をしたらアナフィラキシーを起こしました💦

いま5ヶ月の下の子のアレルギー検査をしたら、いくつか出ました。
まだ離乳食を始めおらず、先生に相談しながら進めていきますが、他の子がどんな感じか知りたいです😊

ちなみに、下の子は食材だけあげると
卵→クラス5、
大豆、小麦→クラス3
ミルク、サバ、米、ゼラチン、そば→クラス2
でした。

コメント

♡YU-KI♡

長男も5ヶ月の時にアレルギー検査して卵乳製品はもちろんその他小麦 大豆 肉類全て高い数値でした。(数値の詳細は覚えてないです💦すいません💦)
その時にアレルギーの先生に言われたのは、食べたことないものだから、免疫がついてなくて、数値が高い場合もあるから、ひとさじずつ食べさせて症状が出るかを見たらいいと言われました。
まずはお粥や野菜をメインであげて1歳前(10ヶ月とかだったと思います。)からお豆腐とかうどんをあげてみると全く症状出ずでした😊
結果卵以外は1歳過ぎに全てクリアしました😊

  • いちご

    いちご


    こんにちは、ありがとうございます😊

    血液検査で数値が高くても、症状が出るかはわからないですもんね!

    1歳過ぎに全てクリアは早いです!
    種類が多いから前途多難だと思っていましたが、少しずつがんばっていきます😃

    • 3月17日