
生後1ヶ月の女の子が風邪で発熱し、入院。退院後も再発熱で心配。免疫について疑問。風邪で発熱は珍しいか不安。
生後3ヶ月までのお子さんが風邪で発熱した経験のあるママさんいらっしゃいますか?
生後1ヶ月の女の子が38.0前後の発熱をして3日入院しました。
あちこち検査をしたところ、なんらかのウイルスによる風邪ということで、大事にいたらずホッとしているところです。
今日退院したのですが夕方また38.0前後の発熱がありとても心配で、ただ病院には相談できず心配なら救急受診してくださいとのことだったので、#8000にも相談して夫と話し合い明日の診療時間まで様子を見ることにし、今は熱が下がっています。
生後3ヶ月までは免疫によりあまり発熱することはないので発熱した場合即入院、という感じで…。
でも診断は風邪だったので、免疫はどうなっているのだろうと頭の中が???です。
風邪で発熱自体珍しいことなのでしょうか。
とても心配です😣
- しろくま(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ぴよこ
うちは下2人とも発熱しました😂
2人目は1ヶ月半で39度出て3日入院しましたが、それはミルクの飲みが悪かったからです。
即入院、て感じじゃなかったですね🤔
3人目は、明日で3ヶ月、てところで39度でました。
その時は点滴しただけで入院せず帰りました。
月齢もあると思いますが、血液検査して細菌性のものでなかったり、ウイルス性のただの風邪なら3ヶ月未満で熱出ている子は結構いると思います😌
しろくま
回答ありがとうございます
おふたりともってすごく心配でしたね💦
3ヶ月未満の発熱はめったにないおおごとだって認識だったんですが意外と出てる子いるんでしょうか?
今は熱は落ち着いてますがもう出ないで欲しいと祈りまくっています💦
ぴよこ
1人目で3ヶ月未満で熱、ていうのは聞いたことないですが(私の周りでは、ということです💦)、2人目3人目は何人か知ってます!
生後2週間で、という子も知ってます💦
上の子が保育園にいってるとどうしてももらってきちゃいますしね💦