
コメント

®️®️
身長にもよりますが、5キロくらいかなー?と思います
ただ、偏っててよくないです。

ままり
3週間続けられたとしても
絶対反動が来て食べて
結局戻っちゃうと思います😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
反動こないような負担のないメニュー考えようと思います💦- 3月16日

退会ユーザー
3週間続けば
3キロくらいは減るかと思いますが
飽きてきて他のものが食べたくなる
今日くらいは、、、とだんだん
なぁなぁになる、、、
同じものしか食べられなくてストレス
ですぐ戻ります😩
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じ物しか食べれないストレス、、出そうですね😓- 3月16日

はじめてのママリ🔰
2〜3キロは痩せられるでしょうが、おそらく身体に不調が出てしまうと思います💦
生理止まったり肌荒れしたり髪の毛パサパサになったりと、綺麗な痩せ方ではなくゲッソリという感じになるかなと🤔
ゆで卵や蒸したチキン等タンパク質も摂ったらなおいいと思います💡
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
チキンに茹で卵プラスしてみます!- 3月16日

たかゆか
食事制限ではあまり痩せないみたいです。まぁ、一時的には痩せるんでしょうけど、食べない分なので、生活戻れば戻ります。
かといってずっとその生活すると健康が、壊れます。
書いてある食事だと、つかれやすくなるし、頭が働かずイライラもするし、それで育児は無理です。
しっかり食べて、たんぱく質とりながら、子どもと体を動かしたり、まだ一歳なら遊び相手しながらの運動する方が、筋肉ついて代謝が上がり、長期的に健康に痩せれると思います。
🔘抱っこしながらスクワット
🔘仰向けになって足に子どもを乗せて飛行機みたく子どもを上げたり揺らしてママは腹筋を鍛える
🔘仰向けになり膝を曲げて、お腹に子どもを乗せた状態で腰を上げる運動でヒップや太もも辺りの運動
🔘たかいたかいで腕を鍛える
🔘子どもに背を向けたところから腰をひねっての動きの大きい『いないいないばあ』で腰周りの運動
子どもは喜び、親子のスキンシップになり、母はダイエットになり、良いことづくしですよ。
子どもの成長が負荷となって実感できるのも、なかなか良いものです(笑)

退会ユーザー
多分続けられないと思いますがやれたら5キロ以上減ると思いますが食事制限は必ず反動があるのでおすすめしないです!
先日テレビでやってたのですがご飯の前にカカオ70%以上のチョコを5グラム食べるといいらしいです🥺
痩せはしないけど太りにくいらしいです!
チャンカワイが検証してましたがむしろ減ってました!
なのでそれ見てからご飯前には必ずチョコレート効果の72%だかのを一枚食べてますが体重かわらないどころか落ちてます!
お腹減ったときもそれをたまにつまみます!
食べ過ぎはよくないですが試してやってみてください✨
気休め程度にでも☺️
®️®️
過度な食事制限は、食事を戻すと結局リバウンドします。
しかも、それはさらに落としにくくなります。
なので、食事は制限するのではなく改善することが大切です。
例えばステーキを食べる時にはサーロインなどの脂が多い部位は避けて、赤身などを選んで食べたり。
唐揚げを作るにしても、鶏肉はモモよりムネやササミを使うようにしたり。
うどんより蕎麦を選んだり。
パスタはクリーム系より和風のものなどを選んだり。
あとは、どうせ脂質を摂るなら、肉よりも魚や野菜がいいです。
サーモンやアボカドはダイエットに最適です。
タンパク質と食物繊維をしっかり摂って、炭水化物も適量とる。
脂質を避ける。
そういう生活に変えていくと、自然と健康的になります。
とにかく食事含めて生活を見直して、一生続けていけることをやらないと、ダイエット期間を終えて元の生活に戻したらすぐにリバウンドします。
®️®️
あと、体型も綺麗には痩せないですよ。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
リバウンドするような痩せ方であれば意味ないですよね💦
メニュー考えます!