※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーくん
ココロ・悩み

旦那と子どもの人数の思いが違い、3人目を考えているが悩んでいる。周りは妊娠している人が多く、羨ましい。どうしたらスッキリできるか悩んでいる。

みなさんは、旦那さんと子どもの人数の思いは一緒ですか?😊
私は3人目がほしいなと思っているのですが、旦那は2人でいいみたいで😅まわりに妊娠してる人が多いから余計になのかもしれませんが😭みんな4人目だったり、3人目だったりで...羨ましいです。頭の中では金銭的にも体力的にも難しいのは分かっていても、なかなかふんぎりがつきません💦
どうしたらスッキリしますか?😣

コメント

ママリ🔰

金銭面と体力面ですよね!分かります🥺
うちも全く同じパターンです。

でも、そのかわり○○歳までに○○円貯めることができたら3人目も「考える」というところで話し合いは終わっています。

体力はその歳になって考えるので、とりあえずは金銭面の不安を克服するために、目標金額をはっきりと決めました。

たまらなかったら、諦めます。

  • しーくん

    しーくん

    目標を立てられたのですね!
    とりあえずは貯金達成ですね!がんばってください!!

    • 3月16日
ビール

旦那→2人で終わり
私→3人欲しいかも…
って感じでしたが、ここ最近ちゃんと話し合って2人で終わりと決めました🥺
我が家の1番のネックは(経済的理由)だったので、今まで我慢してた服や化粧品を買いまくってます🤣
それで踏ん切りつけてます 笑
こんなに自分に使っていいんだ❗️とポジティブに考えるようにしました🥺

  • しーくん

    しーくん

    確かに、子どもがもう1人増えるとなるとますます自分の服や化粧品などにお金かけられないですよね🤣
    その思考いいですね!!!😆

    • 3月16日
あずきママ

主人は最初3人欲しがってましたが、私の悪阻が酷すぎて、主人も大変だったようで、もう2人にしようと意見一致しました。

3人目欲しいなら旦那様と話し合うのがいいですね。

私は3人兄弟で幸せでしたが、奇数だと乗り物に乗る時、遊園地などでは、長女の私が1人だったり、両親は下2人に取られたりしてたので、2人もいいかなって思います。

  • しーくん

    しーくん

    私も兄弟3人だったから子どもも3人って思っちゃうんですかね😄

    • 3月16日
  • あずきママ

    あずきママ

    私も3人でしたが、最初から2人がいいなって思ってました。たぶん自分自身、下2人に両親取られて寂しかったんですかね?

    • 3月16日
  • しーくん

    しーくん

    みたいに自分が3人兄弟でも色々経験をふまえての思いもありますよね😊

    • 3月16日
ていと☆

旦那は二人、私は3人希望でした。
私がアラフォーということ、あと育児においてのキャパがないことを考えていくと三人は難しいなと思って諦めました。
諦めがついてのはもうここ3ヶ月くらい前でベビーカーやチャイルドシートを売りに出してふっきれました。
ベビー服とかはメルカリに出品して赤ちゃんママを完全に卒業したいと思っています。

  • しーくん

    しーくん

    私もベビーカーはなんとか処分できましたが、抱っこ紐がなかなか処分できなくて😭
    他のベビー用品は処分できたりするのですが💦
    なかなか諦めきれないです😩

    • 3月16日
  • ていと☆

    ていと☆

    あーわかります。
    私も抱っこひもはまだ手元にありますもん。

    私が最終的にあーもう二人かな!と思った理由は先ほどのべたことと、あと習い事を上の子が3つやっていて下の子も別の習い事をさせるとかになると、連れていくの大変かなとか、色々出来ないことを並べていきました。
    でも最終的には自分のキャパ的に無理だと思ったことですね。
    無理に諦めようと思うことはないと思いますよ😃
    お子さま二人はおいくつですか?

    • 3月16日
  • しーくん

    しーくん

    習い事!わかります!!
    送迎だけでも大変ですよね💦
    今は7才と5才です。
    私もキャパ的にも無理だと思います。旦那もイクメンとは真逆の人なので。

    • 3月16日
  • ていと☆

    ていと☆

    うちは上が年長なのでしーくんのお子様と近いですね☺️
    どんどん少年・少女化していくから赤ちゃんが恋しくなってきますよね。
    私は今のところ気持ちが落ち着きましたが、また赤ちゃん欲しい気持ちが戻ってきそうです。
    でもしーくんのそのお気持ちは持ったままで良いと思いますよ。
    無理に考えないようにしようとかする必要ないですし😊

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

しーくんさんとは逆で
旦那が3人、私は2人でいいと思っています😊

育児期間をこれ以上伸ばしたくないのと体がどんどんよぼよぼになるのが嫌になって2人までがいいと伝えました😭

それにまだやりたい事も沢山あるので育児だけってのも人生もったいない気がして😂

ゆい

まさに今の私がその考えすぎて寝てる間に投稿しちゃったのかと思ったくらいです🤣
私は年齢的にもそろそろなのもあり..でも話しても2人でよくない?と夫に言われ凹んでます..
答えになってなくてごめんなさい🙇‍♀️他の方のコメント一緒に読ませていただきたいです😭

はじめてのママリ🔰

私も同じ悩み抱えてます😭
旦那は2人でいい、私は3人欲しいで去年散々話し合いましたが、2人で終わり予定です。妊婦さんや赤ちゃん抱っこしてる人と会うと羨ましくてたまらないです。
持ち家で子ども部屋が足りないことと、経済面が理由です😣
自分自身と子ども、旅行にお金使える!しばらくは専業主婦かパートでも大丈夫!と、言い聞かせています。。産めなくなるまでモヤモヤするのかな?と、今は辛いです💦