※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

日常で昔の嫌なことを思い出し苦しみ、母や義母との関係に悩む女性。自分の性格やコミュニケーションに苦しみ、ストレスを感じる。母や義母との同居でストレスが溜まり、解消後も苦しい。

日常生活のふとしたときに、昔されて嫌だったことを思い出して自分が嫌になります。苦しくて消えたくなる時もあります。でも現実と向き合うしかなく、どのように考えれば…気持ちが楽になるのか自問自答する毎日です。
気持ちの落としどころがわかりません。

同じような方、乗り越えた方、違う考えの方、賛否両論何でもいいので、コメントいただけると嬉しいです。

(以下、長文です💦嫌な方はスルーして下さい。)
私の母も義母も面倒見がよく優しい人ですが…私はとても苦手で距離をとっています。
それは、私の性格が原因だと思います。
引っ込み思案で、八方美人、事なかれ主義で、自己主張するのが苦手です。
幼い頃から母に罵倒されてきたので、自分を出すのが怖いです。特に苦手な人だと顕著になり、愛想笑いはするが最低限の会話になってしまいます。
母の前では 愛想笑いもできていません。無愛想で無口な娘です。(母は、それが私の普通だと思っているので気にしていません)

こんな性格なので…私の気持ち伝えることはあまりなく、理解されることもありません。特に母は聞く耳がないので話すことに疲れました。
それが意志疎通が上手くいかない1番の原因と思っています。

母も義母も元教員ということもあるのか…よかれと思って過干渉なほどに世話をやきます。
反論しないし、特に取り柄もない私はマウンティングしやすく言いやすいようです。

母は、教員の仕事、家事全般、同居の義父母の介護、三姉妹の育児を一手に担っていて完璧主義でした。頑張ってきたという自信があるので、私の考えは正しい!よくやった!という思いがあります。

なので、私が娘を寝かす時に、娘がぐずっている時も…

娘「うわーん!(泣)」
私「…(背中をトントントン)」
(眠くてぐずる時は静かなほうが寝やすいみたい)
母「泣いてるのに声かけてあげなよ!」
私「眠いみたいだから」
母「…なんで声かけないの!可哀想に!(ほっとくなんて)人間のすることじゃないわ!(怒)」
私「…」

私が洗濯物を畳んでいるときも…
母「(食事を作りながら)…なんで帰省してるのに手伝いもできんかな!?(怒)」
私「今、洗濯物してるよ」
母「は?言い訳?言い訳せんとやってよ!」
父「今、洗濯物畳んでくれてるぞ!」
母「…なんで今、それをやるかな!?(怒)」
妹「…(無視してTVをみる)」
母「妹ちゃん、これ手伝ってー!」
妹「えーー!TV見てるのに!後にして!」
母「暇しとるんやろ!」
妹「…わかった(怒)」
母「ありがとう~!助かるわ!」

というような具合です。
ささいなことですが…日常的にこんな感じで何をしても責められるし、母の都合のよいように動いてくれないと母は怒ります。
私は母と一緒に行動すると、バカにされるし自分(母)はこんなに頑張ったのに!と私への激励?自慢?が始まるので、一緒に料理をしなくてすむ手伝いなどをすることが多いです。ささやかな抵抗です。

私はそんなに責められるほど悪いことをしている自覚はないのですが、自分のことも嫌になります。
実家へ帰らなければいけない時は、食事代も渡して母の手伝いもして、できるだけ母の負担が減るようにしています。
ですが…妹は反論する為か、手伝いなど何もしなくても母はそんなに強くいうこともなく、何かしたら「ありがとう」と言います。
私がきちんと話をしないのが悪いんだと思いますが、やるせない気持ちになります。

結婚して、義実家に同居してからは…優しく母ほど口は悪くないのですが義母も過干渉で母と重なる部分があり苦しくなります。
そして、義母は片付けが苦手で…主人の転勤で別世帯になり戻ってきて2回目の同居をする時は、半分ごみ屋敷になっていて片付けが終わるまで6ヶ月くらい私達の荷物を義実家に入れられない状態でした。(車庫に借り置き)
家事全般は私がやっていたので、許可を取りながら片付けるのですが…ほぼ義母の物で気を使うし、母も片付けてくれるのですが価値観が違うので、通路ができればよい方という感じで片付けが進まず大変でした。
そんな状態なので、私もストレスMAX、義母も無理やり片付けられる感じでストレスMAXになり、同居を解消しました。
元々義母の希望で同居していたので…他に同居を継続する理由もなく解消でき、だいぶ気が楽になりました。

しかし、今でも母と義母の声がずっと聞こえるような感じがして…自己嫌悪になったりと辛いです。

コメント

deleted user

人間のすることじゃないわ!ってお前の子供だろ、お前が育てた子に向かってそんなこと言える神経が分かりません。
帰省した時くらいゆっくりさせて?
あんたの都合のいい家政婦でもなんでもないんだわ。
そんなにバカにしてくるならもう金輪際 帰ってきません。関わりませんって私なら全部 はっきり言っちゃいます。
はじめてのママリさんは悪いことなんて何もしてないですよ。
今まで育ててくれたことには感謝ですが、お母さんの都合のいい人間じゃありません。
義母さんも旦那様を育ててくれた方なので大事にはしますが、
はじめてのママリさんも人です。
苦手な人くらいいるでしょう。
とにかく、はじめてのママリさんは何も悪いことしてませんよ。自分を責めないでください

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長文なのに読んで下さり、ありがとうございます!
    温かい言葉が嬉しかったです。
    はじめてのママリさんも人です。と言っていただき、こんな自分でもいいのかな…と泣けてきました。
    自分のできる範囲でやれることをしようと思って頑張ってきたのですが心が折れてしまい…母とも義母とも上手くやれない自分なんていないほうがいいんじゃないか、子育てがうまくできない(娘が癇癪)のはやっぱり私がママ失格じゃないんだろうか…とマイナス思考になり、娘にも夫にも申し訳なくなって消えたくなってました。
    お返事下さり、ありがとうございます。
    今までのことを水に流せると楽なんですが難しいですね。
    不器用ですが、私なりにまた頑張りたいと思います。

    • 3月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いいんですよ!まずママ失格だったら3歳まで育ちません!
    そんな簡単に水に流せないですよね。
    無理はし過ぎずに、伝えたいことは伝えるといいですよ。
    伝わるかどうかは別として伝えることが大事です。
    たまには娘さんとゆっくり美味しいものでも食べてくださいね

    • 3月16日
deleted user

私も祖母の過干渉、自分が絶対という部分が無理で悩んだのですが、置き換え方法を取るようにしています。

母と義母ということを一旦置いておいて、普通の他人として置き換えて考えてみた時に人として無理だとなればそれは受け入れなくて良い部分だと思います。
近しい人だから我慢しなきゃと囚われてしまって苦しいんだと思うので
合わない人はどこにでもいて、それが母や義母だったんだと思います。自分を一番大切にして良いと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。置き変え方法!…目から鱗でした!早速、やってみたいと思います!
    自分に自信がなく私が我慢すれば波風たたずにすむと…ひどい言い方をされても、反論しなかったり判断に迷うことがありました。それは近親者だから余計だったと思います💦
    今までは脳内通訳をして…
    例:人間のすることじゃないわ!→お願いだから話しかけてあげて!
    というように自分が受け入れやすい言い方に通訳していました。が、疲れてしまいました。
    これからは、置き変え法できちんと自分で判断して後悔しないよう試してみたいと思います。

    • 3月16日
ママリ

私も義母がそんな感じです。
元教員、過干渉、世話焼き、自分がいつも1番正しいと思ってるというような人です。
なんでも器用にこなすし、完璧な人です。
私は義母だけだからまだいいですけど、実母は辛いですよね…。

距離を置いても、辛いんですよね。思い出しては自分がもっとこうだったらと思ってしまって。
解決案でなくて共感でしかなくてすみません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    共感していただける方がいて嬉しいです。自分がもっとこうだったら…!私もよく思ってしまいます。
    ママリさんも、義母だと余計に気をつかうこともあると思うので、無理されないで下さいね。完璧な義母でも…自分の考えを押し付けられると嫌なこともあると思うので。

    • 3月16日
  • ママリ

    ママリ

    うちは実はもう義実家と絶縁状態です💦
    なので3年程距離を置いてます。が、毎日のように義父母を思い出しては心苦しさが消えません。
    たぶん義父母から心からの理解と謝罪がないと私の心はこのままなんだろうなと思ってます。
    ちなみに実の息子である夫もはじめてのママリさんと同じような感じで、母親や父親に何を言っても否定されたり鼻で笑われる感じなので反論するのも面倒、内心は嫌だけど面倒だから従うという感じで育ってます。(夫は父母ともに教員、どちらも真面目で自分が正しいというタイプです)
    夫が実家で両親と楽しそうに会話したりする姿を見たことがないです。
    いつも一方的にあれやこれやいわれてああ、うん、とかしか言わない…。とにかく無愛想でビックリしました。
    ちなみに義弟ははじめてのママリさんの妹さんタイプでお互いぶつかりもしますが、甘え上手な部分もあり親と上手くやっていて、なんかずるいなーと思ったり…。
    相性ですよねきっと。
    難しいものです。

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても共感します。
    ママリさんからのお返事をみていて、夫からみた私もママリさんの旦那様のように見えていただろうな~と思いました。私はどこかで関係改善を期待しながらも半ば諦めの境地ですが、こんな状態なのでパートナーからしたら義両親との間に入ってほしい時など頼りなかっただろうなと反省しました。
    少しでも理解や謝罪があれば、気持ちが楽になることもあるかもしれませんが…価値観が違うと難しいですね💦
    でも、旦那様にとって、ママリ様は素でいられるとても大切な方なのではと思います!!
    私も私の主人も似たようなところがあり…解りあえる部分があるので一緒にいて落ち着けます。
    うちも両家との付き合いは必要最低限で自分の家のことは自分で!という感じで距離を置きお互いに強制はしていませんし、葛藤はあるもののどこかで絶縁になってもよいと思っています。
    なかなか心は癒えませんが…お返事いただけて嬉しかったです。丁寧にありがとうございます。

    • 3月16日