![まみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
生後6ヶ月の娘がコロナになりました。何かあったらと思うと不安で仕方ないですよね😢
うちの子は40度超えの高熱、咳、鼻水の症状でした。ミルクはしっかり飲んでくれました。
まだ6ヶ月なりたてだったので解熱剤は極力使わないこと。
ミルクを飲まなくなったら病院に連絡。
呼吸音がおかしくなったら(息苦しそうだったら)すぐに救急車を呼んで。と言われました。
高熱だと脱水の心配もあるからミルクの合間に白湯などを少し飲ませてあげてもいいと言われました。
あとママリで教わったのは冷えピタは剥がれて窒息の恐れがあるから使わないこと
熱が上がっている時はとりあえずあげてその後に服を着替えさせたり、
脇などを冷やしてあげるのが効果的と言われました。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
こんにちは。
心配ですよね💦😢
先月コロナになりました。
粉の解熱剤と咳の薬をもらいました。
うちの子は熱は無かったのですが咳鼻水があり、鼻が詰まらないように吸ってやったり、粉薬を飲ませていました。
大人より子どもの方が回復早かったです。
万が一に備えて、お薬の処方とかかりつけ医に相談しておいた方が良いとおもいます!
-
まみ
コメントありがとうございます😭
病院で昨日座薬だけもらったんですが、コロナ陽性だと病院も診てくれるところなくて何かあった時どうしようと不安です、、- 3月16日
-
ままり
間違えて下に書いてしまいました!
- 3月16日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
検査してもらったところで処方してもらえませんでしたか?オンラインや電話で処方してくれるところもあるので、かかりつけ医があれば聞いてみてください😊
厚生労働省のHPにも掲載あるようです。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/rinsyo/index_00014.html
まみ
コメントありがとうございます( ; ; )
とても不安で私が先に陽性でてしまったんで、私からうつしたと思うと本当に申し訳なくて、、。
今は熱とたまに咳があるだけです。
ママリ
うちも夫から始まり一家全滅しました😢
もっと予防してたらなんて後悔しますよね😢
うちの子の場合はですが、、2日間高熱で、3日目〜5日目は上がったり下がったりでその後は下がりました!
お母さんも心配で休まらないと思いますが無理しないでくださいね😭
早くお子様の症状がよくなりますように🙏
まみ
そうなんですよね、、本当に後悔します。
今週小学生の息子が卒業だったので、申し訳なさすぎて、私が泣いてばかりいます、、。
ありがとうございます( ; ; )
参考になります