※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみ
子育て・グッズ

幼稚園終わりの公園での過ごし方と他のママさんの態度について相談です。

幼稚園終わりの公園での過ごし方、ママさんの態度について

現年少、男の子の母です。
息子が毎日幼稚園終わり、目の前の公園で遊びたがります。
下の子(2歳)も一緒なので2人遊ばせると本当に大変で疲れます💦
幼稚園終わりなので子供も多いし、息子もお友達と遊びたいようで、ただまだケンカがあるかもしれないし何かあっては心配なのでずっとついて見てあげたいのですが、下の子もいるのでそうはいかず毎日ヒヤヒヤしてます。

出来るだけ下の子を「お兄ちゃんあっちにいるよ〜」と誘導するんですが、どうしても上の子が目を離す時間が多くなります。

しかし、他のお母さん方はそんなに子供と関わって遊ばないことに驚いています。
ちょっと離れたところでお友達と談笑されてて、全く子供と遊んでません。
なにか揉め事があったら私が仲裁に入るのですが、何があったか説明するのも面倒だし、お相手のお子さんが悪い場合説明するのが気まずいです。
ちゃんと自分の子供を見ててほしいです。

問題なく遊んでるように見えますが、本当は意地悪なこと言ってるし、お友達を悲しませるようなことをしているのに、親は離れたところにおり子供を見てもいない。
そういう親の態度に腹が立つので、公園には行きたくないんですが、皆さんの周りもそんな感じですか?

コメント

deleted user

同じ学年の子供がいます。友達と公園で集まったりしますが基本は各自子供のそばで見守り、その時々で近くにいる同士でおしゃべりって感じですね。大型遊具は見とかないと怖いしまだまだブランコ押してーとか言われたりするので💦
年長さんぐらいのママ集団だと結構子供たち放置でテーブル陣取ってまったり談笑されてることが多いですね😅

ママリ🐥

4月から年少なので公園は行く時間帯などあみさんとは状況が違うかもしれませんが、
私も同じ事思ってモヤモヤしてました❗️
お喋りやスマホに夢中で我が子見てないお母さん多いですよね💦
私は上の子とはぐれないように抱っこ紐して側にいます❗️
確かに大人同士のお喋りもいいですが、今しかない子どもの色んな成長を目の前で見てない親はもったいないなーと思います❗️

今は園卒業するくらいまで目離すつもりはないですが、下の子が歩き出したら2人対応出来るか心配です😱

moon

おしゃべりしてるけど、近くで見ながらです。
意地悪するような子がいないですが、なにかあっても子供同士の事なので、泣いたら事情を聞いてあげるくらいです。
そしてママのうちの1人が出動体制取って、すぐに駆けつけてます。

でも本当に揉め事無く遊ぶんですよね。泣くのは大体姉妹の下の子で、姉妹喧嘩で泣いてます…

自分の子だけ見て、他の子同士が揉めてるのはスルーでいいと思います。

みるくティー☆

お気持ちは分かりますし
私も1人目が小さい時は
同じ気持ちでモヤモヤ、イライラ
していました。
ただ、最近思うのは
親はどこまで口を出すのかなという
気はします。
子供は子供同士喧嘩して
意地悪な子もいたり成長していきます。
親がいつまでも仲裁に入れるものでもないし
子供が小学生になると
学校で何があってるか
登下校中に意地悪されていないのか
何もわかりません。
私は長男が入学した時は
毎日心配で
意地悪されてないかなと
登下校時にストーカーのように
電柱の影からたまに見たり
もう心配で心配でって
感じでした(笑)
長男はかなりおとなしく
優しい子だったので
別の幼稚園出身の子に帽子を
取られていたり
もう胸が張り裂けそうでした。
小学生ともなると大丈夫?と
親が出て行って、変に息子が
からかわれたら可哀想だし
じっと耐えて
帰宅した長男に色々話しして
もっとこうしたら?と
アドバイスしてみたりと
過保護すぎるくらいでした。
でもアドバイスしたところで
優しい長男が私のアドバイス通りに
出来るわけでも無く💦
それをまた電柱の影から見て
もう何でうちの子にあの子は
あんな意地悪するんだ💢と
怒りやら悲しみやら
そして優しいだけの長男に
色々悩みまくりました。
そんな長男ももうすぐ中学生です。
今でも優しい性格は変わらずですが
沢山の友達に囲まれています。
何も言い返せない優しい長男も
私が知らないうちに自分なりの
対処法を見つけて成長していました。

もちろん公園は怪我しないように
見ておくのは絶対ですが
子供同士の喧嘩や意地悪は
見守っておくのも大事なのかなと
今は思います。
長々と失礼しました💦